蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
記憶のスイッチ、はいってますか (tanQブックス)
|
著者名 |
枝川 義邦/著
|
著者名ヨミ |
エダガワ ヨシクニ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 141// | 0920282001 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 141//YA | 1420594606 |
○ |
3 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 141// | 1920094750 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
裁判官!当職もっと本音が知りたいの…
岡口 基一/著,…
はじめての民事手続法
川嶋 四郎/編,…
小説で読む民事訴訟法 : 基礎から…
木山 泰嗣/著
伊藤真の民事訴訟法入門 : 講義再…
伊藤 真/著
最新民事訴訟・執行・保全の法律知識…
森 公任/監修,…
民事訴訟法
伊藤 眞/著
民事訴訟法
山本 弘/著,長…
図解による民事訴訟のしくみ : 民…
神田 将/著,生…
すぐに役立つ法改正に対応!最新内容…
松岡 慶子/監修
内容証明を出すならこの1冊 : ト…
多比羅 誠/著,…
はじめての民事手続法
川嶋 四郎/編,…
民事訴訟法1
加藤 新太郎/編…
ピンポイント民事訴訟法
デイリー法学選書…
図解による民事訴訟のしくみ : 民…
神田 将/著,生…
自分でできる少額訴訟ハンドブック …
田中 賢規/著,…
すぐに役立つ入門図解最新内容証明郵…
松岡 慶子/監修
裁判官!当職そこが知りたかったので…
岡口 基一/著,…
民事訴訟法2
加藤 新太郎/編…
最新民事訴訟・執行・保全基本法律用…
森 公任/監修,…
民事訴訟法
伊藤 眞/著
訴訟は本人で出来…[2015]第3版
石原 豊昭/著,…
内容証明を出すならこの1冊
多比羅 誠/著
はじめての民事訴訟法
尾崎 哲夫/著
本人訴訟ハンドブック : 知識ゼロ…
矢野 輝雄/著
すぐに役立つ少額訴訟・支払督促のし…
安部 高樹/監修
逆転の交渉術
中込 一洋/著
内容証明を出すならこの1冊
多比羅 誠/著
すぐに役立つ1人で出来る裁判・訴訟…
元榮 太一郎/監…
民事裁判入門
中野 貞一郎/著
民事訴訟法3
賀集 唱/編,松…
民事訴訟法2
賀集 唱/編,松…
民事訴訟法1
賀集 唱/編,松…
内容証明を出すならこの1冊
多比羅 誠/著
内容証明の文例…[2010]改訂新版
鈴木 善治/ほか…
よくわかる本人訴訟Q&A : 裁判…
新銀座法律事務所…
本人訴訟 : 自分でできる手続きマ…
河野 順一/著,…
ひとりでもできる裁判と訴訟手続き …
松田 啓/著
よくわかる民事裁判 : 平凡吉訴訟…
山本 和彦/著
民事訴訟法
林田 学/著
講義民事訴訟法
吉村 徳重/[ほ…
憲法と民事手続法
カール・ハインツ…
講座 民事訴訟7
新堂 幸司/編集…
講座 民事訴訟4
新堂 幸司/編集…
講座 民事訴訟6
新堂 幸司/編集…
講座 民事訴訟1
新堂 幸司/編集…
講座 民事訴訟2
新堂 幸司/編集…
民事訴訟法提要 新訂
河本 喜与之/著
前へ
次へ
裁判官!当職もっと本音が知りたいの…
岡口 基一/著,…
はじめての民事手続法
川嶋 四郎/編,…
小説で読む民事訴訟法 : 基礎から…
木山 泰嗣/著
伊藤真の民事訴訟法入門 : 講義再…
伊藤 真/著
最新民事訴訟・執行・保全の法律知識…
森 公任/監修,…
民事訴訟法
伊藤 眞/著
民事訴訟法
山本 弘/著,長…
民事執行法
山本 和彦/編,…
図解による民事訴訟のしくみ : 民…
神田 将/著,生…
はじめての民事手続法
川嶋 四郎/編,…
Q&A改正民事執行法の実務 : 弁…
東京弁護士会法友…
民事訴訟法1
加藤 新太郎/編…
ピンポイント民事訴訟法
デイリー法学選書…
図解による民事訴訟のしくみ : 民…
神田 将/著,生…
裁判官!当職そこが知りたかったので…
岡口 基一/著,…
民事訴訟法2
加藤 新太郎/編…
最新民事訴訟・執行・保全基本法律用…
森 公任/監修,…
民事訴訟法
伊藤 眞/著
はじめての民事訴訟法
尾崎 哲夫/著
民事執行法
山本 和彦/編,…
民事保全法
山本 和彦/[ほ…
すぐに役立つ民事執行・保全の手続き…
降旗 順一朗/監…
民事訴訟法3
賀集 唱/編,松…
民事訴訟法2
賀集 唱/編,松…
民事訴訟法1
賀集 唱/編,松…
民事執行・民事保全法
中西 正/著,中…
すぐに役立つ強制執行のしくみと手続…
梅原 ゆかり/監…
ひとりでもできる裁判と訴訟手続き …
松田 啓/著
民事訴訟法
林田 学/著
講義民事訴訟法
吉村 徳重/[ほ…
憲法と民事手続法
カール・ハインツ…
講座 民事訴訟7
新堂 幸司/編集…
講座 民事訴訟4
新堂 幸司/編集…
講座 民事訴訟6
新堂 幸司/編集…
講座 民事訴訟1
新堂 幸司/編集…
講座 民事訴訟2
新堂 幸司/編集…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916234457 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
枝川 義邦/著
|
著者名ヨミ |
エダガワ ヨシクニ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7741-6289-8 |
分類記号(9版) |
141.34 |
分類記号(10版) |
141.34 |
資料名 |
記憶のスイッチ、はいってますか (tanQブックス) |
資料名ヨミ |
キオク ノ スイッチ ハイッテマスカ |
叢書名 |
tanQブックス |
叢書名巻次 |
19 |
叢書名 |
14歳の教室 |
副書名 |
気ままな脳の生存戦略 |
副書名ヨミ |
キママ ナ ノウ ノ セイゾン センリャク |
内容紹介 |
記憶は、私たちが身につけた生存戦略。気ままな脳は一体どのようにして記憶のスイッチを入れているのでしょうか。記憶について解説し、覚えやすく忘れにくい記憶をつくるための方法を紹介します。 |
著者紹介 |
1969年東京都生まれ。早稲田大学スーパーテクノロジーオフィサー(STO)の初代認定を受ける。早稲田大学研究戦略センター教授。著書に「身近なクスリの効くしくみ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
通常訴訟から小額訴訟、手形訴訟、小切手訴訟まで。複雑な民事訴訟のしくみがわかる。不動産・動産・債権の強制執行のしくみと手続きがよくわかる。仮差押・仮処分をするための要件や手続きなど、全体像がつかめて、実務にも役立つ。訴訟や答弁書などサンプル書式も掲載。豊富な図解と欄外関連用語で理解をサポート。 |
(他の紹介)目次 |
1 民事訴訟法の基本(民事訴訟法とは 民事訴訟法の構造と基本原則 ほか) 2 簡易迅速にできる訴訟の手続き(少額訴訟のしくみ 少額訴訟の審理 ほか) 3 民事執行の手続き(強制執行のしくみ 強制執行をするための書類 ほか) 4 民事保全の手続き(保全手続き 保全手続きの流れ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
千葉 博 1990年、東京大学法学部卒業。1991年司法試験に合格。1994年、弁護士として登録後、高江・阿部法律事務所に入所。2008年4月、千葉総合法律事務所を開設。現在、民事・商事・保険・労働・企業法務を専門に同事務所で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ