蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
鎖国をはみ出た漂流者 (ちくまプリマーブックス)
|
著者名 |
松島 駿二郎/著
|
著者名ヨミ |
マツシマ シュンジロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 290//YA | 0920095346 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810068111 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松島 駿二郎/著
|
著者名ヨミ |
マツシマ シュンジロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-04227-X |
分類記号(9版) |
290.92 |
分類記号(10版) |
290.92 |
資料名 |
鎖国をはみ出た漂流者 (ちくまプリマーブックス) |
資料名ヨミ |
サコク オ ハミデタ ヒョウリュウシャ |
叢書名 |
ちくまプリマーブックス |
叢書名巻次 |
127 |
副書名 |
その足跡を追う |
副書名ヨミ |
ソノ ソクセキ オ オウ |
内容紹介 |
鎖国時代に、嵐に巻き込まれたり、方向を見失って漂流し、海外に流れ着いた日本人たちは、ことばも通じない見知らぬ地で、どうやって日本に帰ろうとしたのか。世界各地に足跡を残した漂流者たちの人生を追う。 |
著者紹介 |
1942年岡山県生まれ。上智大学経済学部卒業。旅行作家、ガイドブックの編集者などとして活躍。著書に「万国酒場見聞録」「夫婦二人みさき暮らし」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
46歳の誕生日。身勝手な夫や息子たちと決別し、主婦・朋美は1200キロの旅路へ―「家族」という荒野を生きる孤独と希望を描き切った桐野文学の最高峰! |
(他の紹介)著者紹介 |
桐野 夏生 1951年金沢市生まれ。1993年『顔に降りかかる雨』で江戸川乱歩賞、1998年『OUT』で日本推理作家協会賞、2004年同作英訳版が日本人初のエドガー賞候補となる。1999年『柔らかな頬』で直木賞、2003年『グロテスク』で泉鏡花文学賞、2005年『魂萌え!』で婦人公論文芸賞、2008年『東京島』で谷崎潤一郎賞、2009年『女神記』で紫式部文学賞、2010年『ナニカアル』で島清恋愛文学賞、2011年同作で読売文学賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ