検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

遊動する旧石器人 (先史日本を復元する)

著者名 稲田 孝司/著
著者名ヨミ イナダ タカシ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.2//0116965922

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
駅-写真集 鉄道-日本-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810251926
書誌種別 図書
著者名 稲田 孝司/著
著者名ヨミ イナダ タカシ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.12
ページ数 163,7p
大きさ 27cm
ISBN 4-00-006787-7
分類記号(9版) 210.23
分類記号(10版) 210.23
資料名 遊動する旧石器人 (先史日本を復元する)
資料名ヨミ ユウドウ スル キュウセッキジン
叢書名 先史日本を復元する
叢書名巻次 1
内容紹介 日本列島の後期旧石器時代、人々はどのような動物をどのような方法で獲っていたのか。そのために使われた石器は、原石をどこから入手し、どのように製作したのか。図版・復元図をもとに、生活・社会のようすを具体的に示す。
著者紹介 1943年大阪生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業。現在、岡山大学文学部考古学研究室教授。著書に「哺乳動物化石の産状と旧石器文化」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。