検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

有吉佐和子の本棚 

著者名 有吉 佐和子/著
著者名ヨミ アリヨシ サワコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可910//0410665079

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

子ども科学技術白書編集委員会 文部科学省科学技術・学術政策局調査調整課
2013
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917069108
書誌種別 図書
著者名 有吉 佐和子/著
著者名ヨミ アリヨシ サワコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.10
ページ数 173p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-03075-3
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 有吉佐和子の本棚 
資料名ヨミ アリヨシ サワコ ノ ホンダナ
内容紹介 時代を先駆けたベストセラー作家・有吉佐和子。その紀州、社会問題、芸道、歴史、女性の生き方、ミステリーなど多彩な著作と舞台紹介、発掘エッセイ、単行本未収録日記、脚本、小説「六十六歳の初舞台」を収録する。
著者紹介 1931〜84年。和歌山市生まれ。東京女子大学短期大学部英語科卒業。「華岡青洲の妻」で女流文学賞を受賞。ほかの著書に「紀ノ川」など。

(他の紹介)内容紹介 真夏のアヴァンチュールが死を招く。果たして“彼女”は殺されたのか?荒涼たる湿地に消えた美女の謎。サスペンスの名手が仕掛ける鮮やかな逆転劇。
(他の紹介)著者紹介 ガーヴ,アンドリュウ
 1908‐2001。本名ポール・ウィンタートン。別名にロジャー・バックス、ポール・ソマーズがある。英国レスターシャー生まれ。ロンドン大学経済学部を卒業後、「エコノミスト」の編集委員や「ロンドン・ニューズ・クロニクル」紙の記者を務める。第二次世界大戦中は特派員としてモスクワに滞在していた。1947年に記者を辞職し、本格的な作家活動を始める。創作活動は1930年代から始めており、記者時代にロジャー・バックス名義で発表したDeath Beneath Jerusalem(38)がミステリーのデビュー作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。