蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
センシュちゃんとウオットちゃんながいたび (おひさまのほん)
|
著者名 |
工藤 ノリコ/作
|
著者名ヨミ |
クドウ ノリコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2015.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/セ/ | 0320489610 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/セン/ | 1420705087 |
○ |
3 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/セ/ | 1920112560 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916359436 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
工藤 ノリコ/作
|
著者名ヨミ |
クドウ ノリコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-09-726570-2 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
センシュちゃんとウオットちゃんながいたび (おひさまのほん) |
資料名ヨミ |
センシュ チャン ト ウオット チャン ナガイ タビ |
叢書名 |
おひさまのほん |
内容紹介 |
今日からみんなで旅に出よう! センシュちゃんとウオットちゃん、おおしまくん、マウスたちが出発しました。しばらく行くともぐらさんに出会い…。 |
著者紹介 |
1970年横浜市生まれ。女子美術短期大学卒業。絵本作家、漫画家。絵本に「ペンギンきょうだいバスのたび」、読み物に「マルガリータとかいぞく船」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
生い立ち、研究生活、そして永住を決意した英国での最新の暮らしまで。女性の自立を求め、ひたむきに恋をし、仕事をしてきた歳月を率直につづった鮮烈な自伝。 |
(他の紹介)目次 |
1 私が育った家庭(子どもは親を選べない 男勝りで、女の子を嫌った祖母 ほか) 2 『第二の性』を導きの糸にして(伊丹市の高校に進学する ボーヴォワール『第二の性』 ほか) 3 初めての外国暮らし(LSEの研究員に採用される ロンドンへの旅 ほか) 4 恋と結婚と仕事(二度も「熱烈な」恋を マイケル・マークスと出会う ほか) 5 時代の変化とともに(獅子文六『娘と私』に描かれた夫婦 変化した女性の社会的地位 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
マークス 寿子 1936年、東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、東京都立大学法学部博士課程を修了。71年にロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの研究員として渡英する。76年、マイケル・マークス氏と結婚、英国国籍と男爵夫人の称号をもつ。85年、協議離婚。エセックス大学現代日本研究所日本語コース主任、秀明大学教授を歴任し、現在はロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ