検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

3D技術が一番わかる (しくみ図解)

著者名 町田 聡/著
著者名ヨミ マチダ サトシ
出版者 技術評論社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可547//1710162114

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
386.81 386.81
郷土芸能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916116338
書誌種別 図書
著者名 町田 聡/著
著者名ヨミ マチダ サトシ
出版者 技術評論社
出版年月 2013.2
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-7741-5462-6
分類記号(9版) 547.8
分類記号(10版) 547.8
資料名 3D技術が一番わかる (しくみ図解)
資料名ヨミ スリーディー ギジュツ ガ イチバン ワカル
叢書名 しくみ図解
叢書名巻次 031
副書名 映像、広告、医療から放送まで多分野に拡がる3Dの原理と応用
副書名ヨミ エイゾウ コウコク イリョウ カラ ホウソウ マデ タブンヤ ニ ヒロガル スリーディー ノ ゲンリ ト オウヨウ
内容紹介 従来はそれぞれ別に語られてきた「3D」と「立体視」、それらが融合した「3Dの立体視」について、ハード、コンテンツ、デリバリの観点から、多くの事例を交えて解説する。
著者紹介 アンビエントメディア代表。コンテンツサービスプロデューサー。プロジェクションマッピング協会アドバイザー、立体映像産業推進協議会運営委員など。共著に「はじめての3D映像制作」ほか。

(他の紹介)内容紹介 全国各地に伝わる先祖伝来の「民俗芸能」の中から、国指定の重要無形民俗文化財を中心に168の民俗芸能を選び、それぞれ(1)所在地、(2)開催期日、(3)交通アクセス、(4)鑑賞の心得、(5)歴史的経緯、(6)芸能の特徴・意義、(7)内容、(8)写真、(9)関連スポット、(10)問い合わせ先などの関連情報を満載。
(他の紹介)目次 北海道・アイヌ古式舞踊
青森県・八戸のえんぶり
青森県・下北の能舞
岩手県・早池峰神楽
岩手県・毛越寺の延年
岩手県・永井の大念仏剣舞
岩手県・山屋の田植踊
岩手県・鬼剣舞
岩手県・黒森神楽
宮城県・秋保の田植踊〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。