検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

軍人宰相列伝 

著者名 小林 久三/著
著者名ヨミ コバヤシ キュウゾウ
出版者 光人社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可312.1/76/0116695271

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
312.1 312.1
家庭経済 中高年齢者 利殖

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810335878
書誌種別 図書
著者名 小林 久三/著
著者名ヨミ コバヤシ キュウゾウ
出版者 光人社
出版年月 2003.2
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-7698-1083-0
分類記号(9版) 312.1
分類記号(10版) 312.1
資料名 軍人宰相列伝 
資料名ヨミ グンジン サイショウ レツデン
副書名 山県有朋から鈴木貫太郎まで三代総理実記
副書名ヨミ ヤマガタ アリトモ カラ スズキ カンタロウ マデ サンダイ ソウリ ジッキ
内容紹介 独裁者か、操り人形か-。「天皇の軍隊」を創った山県有朋から、「日本を救った」終戦内閣の長・鈴木貫太郎まで、14人の軍人総理大臣の事績・横顔を浮き彫りにした異色の歴史人物伝。
著者紹介 昭和10年茨城県生まれ。東北大学文学部卒業。松竹大船撮影所に助監督として入社、以後、プロデューサー。「暗黒告知」で江戸川乱歩賞、「父と子の炎」で角川賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 会社では部下と上司の間で毎日きりきり舞い。家庭では住宅ローンと子どもの教育費の捻出でてんてこ舞い。貯蓄に回すお金などなく、気づけば、老後の蓄えはゼロ…。そんな真っ暗な未来を回避するために、40代のあなたが、今やるべきこととは?日米欧の3銀行に20年勤務、資産運用を熟知する著者が、万全な資金繰りの方法や、資産増加のための運用法を徹底伝授。これを読めば、明るい将来が手に入る!
(他の紹介)目次 第1章 40代がなぜ重要なのか
第2章 39歳までの来し方を振り返る
第3章 自分なりの方法で「純」資産を増やすためには
第4章 分散投資が「純」資産増加の要
第5章 資産形成のためになすべきこと、なさざるべきこと
第6章 今更ですが、株とは何か
第7章 でも、お金を使わない人生なんて


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。