検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

個人情報ダダ漏れです! (光文社新書)

著者名 岡嶋 裕史/著
著者名ヨミ オカジマ ユウシ
出版者 光文社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可007//0210448064
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可007//1710374206

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
007.609 007.37
情報セキュリティ(コンピュータ) プライバシー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916188366
書誌種別 図書
著者名 岡嶋 裕史/著
著者名ヨミ オカジマ ユウシ
出版者 光文社
出版年月 2013.9
ページ数 214p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03762-8
分類記号(9版) 007.609
分類記号(10版) 007.37
資料名 個人情報ダダ漏れです! (光文社新書)
資料名ヨミ コジン ジョウホウ ダダモレ デス
叢書名 光文社新書
叢書名巻次 659
内容紹介 仕事中にアダルトサイトを検索するとバレる? デジカメ写真から個人情報が漏れるってどういうこと? 身近で具体的な話題を取り上げ、個人情報がどうしたら漏れるのか、どうやったら身を守れるのかを解説する。
著者紹介 1972年東京都生まれ。関東学院大学経済学部経営学科情報部門・同大学大学院経済学研究科准教授。博士(総合政策)。著書に「ハッカーの手口」「ポスト・モバイル」など。

(他の紹介)内容紹介 自分だけは大丈夫…と思ったら大間違い。「個人情報流出あるある」に学ぶ、スマホ時代の自己防衛術。
(他の紹介)目次 会社でアニメのサイトを見ていたら、上司に呼び出されて怒られました。なんでバレたの?―インターネットの通信のしくみ
会社でアダルトコンテンツを検索したらバレますか?―キャッシュとは何か
私物のスマホなら、会社でアダルトサイトを見てもバレませんか?―パソコンがダメならスマホはどうだ
趣味の動画を会社のサーバに入れておいたら、上司だけでなくお客さんにもバレました。いったいなぜ?―ウェブサーバとホームページのしくみ
カラ出張がバレました。なぜでしょう?―デジカメ写真から漏れる個人情報
個人情報漏洩ってそんなに起こるものですか?―知らぬうちにスマホアプリから情報流出
貴重な情報をネットに上げてなければ、個人情報の流出に怯えなくてもいいですよね?―ちょっとした情報が牙をむく可能性
パソコンの遠隔操作ってそんなに簡単にできるんですか?―身に覚えのない罪で突然逮捕される可能性
人の家のWi‐Fiを勝手に使うとまずいですか?タダで使えて便利だなーって―野良アクセスポイントは甘い蜜の香り
パソコンを廃棄したら中身が流出しました。どうしましょう?―個人情報の流出は、ネットからとは限らない
会社でモレスキンのノートを没収されました。こんなのアリですか?―紙の書類の取り扱い
情報漏洩対策のためにセキュリティ製品を導入したら、大半のメールがブロックされ、業務が止まりました―セキュリティ対策のやりすぎは禁物
あとがきに代えて―こわい話ばっかりで、ネット使うのいやになっちゃったんですけど。やめてもいいですか?―くりかえし、利便性と安全性のトレードオフという話


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。