蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 480// | 1421003573 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917092383 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中野 富美子/構成・文
|
著者名ヨミ |
ナカノ フミコ |
|
飯村 茂樹/企画・写真 |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-593-10387-4 |
分類記号(9版) |
480 |
分類記号(10版) |
480 |
資料名 |
みーつけた!生きものからの挑戦状 [2] |
資料名ヨミ |
ミーツケタ イキモノ カラ ノ チョウセンジョウ |
巻号 |
[2] |
各巻書名 |
夏の生きものをさがせ! |
各巻書名ヨミ |
ナツ ノ イキモノ オ サガセ |
内容紹介 |
身を守るため、敵の目をごまかすように進化してきた生きものたち。写真の中から、カブトムシなど夏の生きものをみつけてみよう。生きものの色や形、にげ方、かくれ方など、生きものを探すときに役立つ知識も紹介します。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。フリーランス編集者、ライター。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ラーゲルレーヴ,セルマ 1858年、スエーデンの旧家に生まれる。小児マヒを患って自由な運動ができなかったため、家で家庭教師について学び、読書と創作に心を向ける少女時代を過ごす。のちに、ある雑誌の懸賞募集に送った『イェスタ・ベルリング物語』が入選して、長年の夢であった文筆生活への門が開かれ、しだいに作家としての地位を確立。母国の自然と生活を児童に伝える『ニルスのふしぎな旅』で一躍、国民的作家となる。女性初のノーベル文学賞を受賞し、スエーデン・アカデミーの最初の女性会員に選ばれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こいずみ るみこ 小泉るみ子。1950年、北海道美唄市生まれ。早稲田大学文学部卒業後、絵の勉強を始め、絵本、教科書などのさし絵を手がける。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ