蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | B949// | 0410636880 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916796521 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アンデルセン/[著]
|
著者名ヨミ |
アンデルセン ハンス・クリスチャン |
|
山室 静/訳 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-108620-9 |
分類記号(9版) |
949.73 |
分類記号(10版) |
949.73 |
資料名 |
雪の女王 (角川文庫) |
資料名ヨミ |
ユキ ノ ジョオウ |
叢書名 |
角川文庫 |
叢書名巻次 |
ア4-3 |
副書名 |
アンデルセン童話集 |
副書名ヨミ |
アンデルセン ドウワシュウ |
内容紹介 |
悪魔の鏡のかけらが目に入り、少年カイの心は氷のかたまりのようになっていく。雪の女王に連れ去られたカイを、少女ゲルダは助けに行くが…。表題作ほか「みにくいアヒルの子」「赤い靴」など、中期代表作全10話を収録する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日常を、そして人生を再発見する!基礎知識から、上達のコツ、味わい方や結社の選び方まで紹介した、最適の手引き書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 俳句の世界を知る(俳句とはどんなもの? やさしい俳句史 近・現代の名句を味わう) 第2章 俳句作りを始めよう(俳句の基礎知識 いろいろな表現法 上達のコツ ほか) 第3章 俳句と暮らす(書きとめる 句帳を持つ 毎日俳句をする ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
鴇田 智哉 1969年、千葉県の木更津生まれ。上智大学文学部哲学科卒業後、東洋大学大学院仏教学博士前期修了。1996年「魚座」に入会し俳句を始める。2001年「俳句研究賞」受賞。2005年に句集『こゑふたつ』出版、同句集にて「俳人協会新人賞」受賞。2007年「雲」に入会し、「雲」編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ