検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

はじめてのききみみずきん (年少向かみしばいはじめての日本の民話)

著者名 寺島 ゆか/絵
著者名ヨミ テラシマ ユカ
出版者 教育画劇
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども紙芝居こども開架在庫 帯出可P//1421052505
2 永明紙芝居分館開架在庫 帯出可P//2020076143

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 美穂
2013
457.87 457.87
恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917222799
書誌種別 図書
著者名 寺島 ゆか/絵
著者名ヨミ テラシマ ユカ
出版者 教育画劇
出版年月 2024.9
ページ数 12場面
大きさ 27×38cm
ISBN 4-7746-1876-0
分類記号(9版) C
分類記号(10版) C
資料名 はじめてのききみみずきん (年少向かみしばいはじめての日本の民話)
資料名ヨミ ハジメテ ノ キキミミズキン
叢書名 年少向かみしばいはじめての日本の民話
内容紹介 山でこぎつねを助けたやさしいおじいさんは、お礼にずきんをもらいました。それをかぶると、あらふしぎ、動物たちの言葉がわかるように。ある日、カラスが長者の病気の娘のことを話しているのをきいた、おじいさんは…。

(他の紹介)著者紹介 たかし よいち
 高士與市。鹿児島女子短大、久留米信愛女学院短大教授を歴任。日本文芸家協会会員。壮大なスケールの冒険物語、考古学への心おどる案内書など多くの作品がある。おもな著書に『埋ずもれた日本』(日本児童文学者協会賞、偕成社)『竜のいる島』(サンケイ児童図書出版文化賞・国際アンデルセン賞優良作品、理論社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小泉 澄夫
 青山絵画研究所で絵の基礎を学ぶ。編集プロダクション・エディトリアルLを経て、小説の挿絵、絵本、広告用イラストなどを描く。第5回コーキ出版賞特選、第12回日本絵本賞新人賞佳作ほかを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。