検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

アイスマン 

著者名 ケビン・ポールセン/著
著者名ヨミ ポールセン ケビン
出版者 祥伝社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可368//1910176237

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
358.1 K358 358.1 K358
国勢調査

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916009201
書誌種別 図書
著者名 ケビン・ポールセン/著
著者名ヨミ ポールセン ケビン
島村 浩子/訳
出版者 祥伝社
出版年月 2012.2
ページ数 311p
大きさ 19cm
ISBN 4-396-65048-3
分類記号(9版) 368.66
分類記号(10版) 368.66
資料名 アイスマン 
資料名ヨミ アイスマン
副書名 史上最大のサイバー犯罪はいかに行なわれたか
副書名ヨミ シジョウ サイダイ ノ サイバー ハンザイ ワ イカニ オコナワレタカ
内容紹介 盗まれたカード番号200万件。損害額は100億円。ネット上の闇の巨大市場で「帝王」と呼ばれたスーパーハッカー“アイスマン”とは何者か? 犯行の手口、FBIとのせめぎ合いを元ハッカーの著者が明らかにする。
著者紹介 1965年カリフォルニア州生まれ。サイバーセキュリティ・ジャーナリスト。「Dark Dante」の名で90年代に活躍した世界的ハッカー。有罪判決を受け服役後、ジャーナリストに。

(他の紹介)内容紹介 夏休みも中盤に突入し、風ヶ丘高校新聞部の面々は、「風ヶ丘タイムズ」の取材で市内の穴場水族館に繰り出した。館内を館長の案内で取材していると、サメの巨大水槽の前で、驚愕のシーンを目撃。な、なんとサメが飼育員に喰いついている!駆けつけた神奈川県警の仙堂と袴田が関係者に事情聴取していくと、すべての容疑者に強固なアリバイが…。仙堂と袴田は、仕方なく柚乃へと連絡を取った。あのアニメオタクの駄目人間・裏染天馬を呼び出してもらうために。平成のエラリー・クイーンが贈る、長編本格推理。
(他の紹介)著者紹介 青崎 有吾
 作家。1991年、神奈川県生まれの現役大学生。2012年、『体育館の殺人』で第二十二回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。大学ミステリ研究会所属の若手ミステリ作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。