検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

お母さんの「発見」 (文春文庫)

著者名 相良 敦子/著
著者名ヨミ サガラ アツコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可B376//1410266827

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
376.1 376.1
Montessori Maria 幼児教育 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916177288
書誌種別 図書
著者名 相良 敦子/著
著者名ヨミ サガラ アツコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.8
ページ数 265p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-783872-0
分類記号(9版) 376.1
分類記号(10版) 376.1
資料名 お母さんの「発見」 (文春文庫)
資料名ヨミ オカアサン ノ ハッケン
叢書名 文春文庫
叢書名巻次 さ46-2
副書名 モンテッソーリ教育で学ぶ子どもの見方・たすけ方
副書名ヨミ モンテッソーリ キョウイク デ マナブ コドモ ノ ミカタ タスケカタ
内容紹介 なぜ子どもはつまらないことにこだわるのか、なぜ物事を何回も何回も繰り返すのか等、子育ての迷いに答えます。モンテッソーリ教育に出会ったお母さんたちの実例も収録。「母親が語るわが子のその後の生き方」を加えて文庫化。

(他の紹介)内容紹介 オバマ大統領も受けた教育として話題のモンテッソーリ教育。日常生活の行動を子どもが自分ひとりでできるようになることを手伝うことが、その教育法の出発点。「自分でする!」という気持ちを、どう受け止めればいいの?育児が楽になるヒントが見つかります。文庫化に際し、「母親が語るわが子のその後の生き方」を書下ろし。
(他の紹介)目次 第1部 「子どもの見方」が変わりました!(「子どもが変わる」のに出合いました!
モンテッソーリ教育に出合ったお母さんたち
活動のサイクルと心の成長
一歳から「自分でする!」は始まる
三歳までに大切にしたいこと
一生に一度、強烈なエネルギーのあふれる時期、「敏感期」
知性はどうやって育っていく?)
第2部 「子どものたすけ方」がわかりました!(育ち盛りの子どもに必要な環境
幼児期の生命と環境
子どもは「動き方」を学びたい
動きを学んで変わる子ども)
第3部 小学校で現われるモンテッソーリ教育の成果(小学生の母として
モンテッソーリの数・言語・文化教育が学童期に及ぼすもの
総合的な学習に現われる実力)
第4部(補) 母親が語るわが子のその後の生き方(日本の教育指針の変化と「自然のプログラム」
小学生時代を紹介して十三年を経たわが子の「生き方」
母親が変わると子どもが変わる)
(他の紹介)著者紹介 相良 敦子
 九州大学大学院教育学研究科博士課程修了。滋賀大学教授、同大学教育学部附属幼稚園などを経て、エリザベト音楽大学客員教授、長崎純心大学大学院教授。日本モンテッソーリ協会理事。1960年代、フランスで、モンテッソーリ教育を原理とした手法Enseignement Personnalis´e et Communautaireを学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。