蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ついていったちょうちょう (国語が楽しくなる新美南吉絵童話集)
|
著者名 |
新美 南吉/さく
|
著者名ヨミ |
ニイミ ナンキチ |
出版者 |
星の環会
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ツ/ | 1320166125 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ツイ/ | 1420750216 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916455660 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
新美 南吉/さく
|
著者名ヨミ |
ニイミ ナンキチ |
|
山中 現/え |
出版者 |
星の環会
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
36p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-89294-550-2 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ついていったちょうちょう (国語が楽しくなる新美南吉絵童話集) |
資料名ヨミ |
ツイテ イッタ チョウチョウ |
叢書名 |
国語が楽しくなる新美南吉絵童話集 |
内容紹介 |
街角で風船売りのじいさんが風船を売っていました。そこへいっぴきの白いちょうちょうが飛んできて…。新美南吉の作品「ついていったちょうちょう」に山中現が絵をつけた絵童話。「手袋を買いに」なども収録。見返しに絵あり。 |
著者紹介 |
1913〜43年。愛知県生まれ。東京外国語学校卒業。詩、童話、短歌などを残す。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「いただきます」の意味を考えたことがありますか?NHKラジオこころをよむ「食べるということ」で大反響。ごはん学から明日の日本が見えてくる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 食と民族の遺伝子 第2章 食のなかの礼と道 第3章 絆を育てた食の原点 第4章 日本の美しい食文化 第5章 心をつちかう食べもの 第6章 食べて体をつくる 第7章 自然の恵みに学ぶ 第8章 発酵食品入門 終章 ごはん学からの提言 補遺 備えあれば憂いなし |
目次
内容細目
-
1 ついていったちょうちょう
1-31
-
山中 現/え
-
2 手袋を買いに
32-34
-
-
3 あし
35
-
前のページへ