検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

見えない絶景 (ブルーバックス)

著者名 藤岡 換太郎/著
著者名ヨミ フジオカ カンタロウ
出版者 講談社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可452//0118707942

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
159.7 159.7
人生訓(青年)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916854753
書誌種別 図書
著者名 藤岡 換太郎/著
著者名ヨミ フジオカ カンタロウ
出版者 講談社
出版年月 2020.5
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-517904-8
分類記号(9版) 452.8
分類記号(10版) 452.8
資料名 見えない絶景 (ブルーバックス)
資料名ヨミ ミエナイ ゼッケイ
叢書名 ブルーバックス
叢書名巻次 B-2116
副書名 深海底巨大地形
副書名ヨミ シンカイテイ キョダイ チケイ
内容紹介 地球を2周する長さの巨大山脈、日本列島の数倍もある台地…。深海の巨大地形には、地球形成の歴史が刻みつけられている。それが何を意味するのか、そこから読みとれる地球のなりたちとはどのようなものなのかを解説する。
著者紹介 1946年京都市生まれ。東京大学理学系大学院修士課程修了。理学博士。専門は地球科学。神奈川大学などで非常勤講師を務める。著書に「三つの石で地球がわかる」など。

(他の紹介)内容紹介 なにかを始めようと迷っている。一歩踏み出す勇気がない。誰かが背中を押してくれたら…。若い時から世界に飛び出した著者がいろんな疑問に答えます。夢に向かって進む人へ向けた一冊。
(他の紹介)目次 第1章 海外へ飛び出すために(なぜ旅に出たのですか
外国へ行くメリットってなんでしょう ほか)
第2章 個を創造する学び方(何をどう勉強してきましたか
うまくいく人といかない人はどこが違うのですか ほか)
第3章 知っておきたいメディアの現実(メディアが報じることは事実なんですか
現場へ行かなければ、現実を知ることはできないのですか ほか)
第4章 世界のためにできること(有意義な募金ってあるのですか
なぜ全員に当てはまる支援がないのですか ほか)
(他の紹介)著者紹介 石井 光太
 1977年、東京都生まれ。作家。世界の物乞いや障害者を追った『物乞う仏陀』(文春文庫)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。