検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

古田武彦・古代史コレクション 5

著者名 古田 武彦/著
著者名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.3//0118054006

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古田 武彦
2010
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915481211
書誌種別 図書
著者名 古田 武彦/著
著者名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.9
ページ数 12,362,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-05217-2
分類記号(9版) 210.3
分類記号(10版) 210.3
資料名 古田武彦・古代史コレクション 5
資料名ヨミ フルタ タケヒコ コダイシ コレクション
巻号 5
各巻書名 ここに古代王朝ありき
各巻書名ヨミ ココ ニ コダイ オウチョウ アリキ
内容紹介 なぜ、かの古代王朝は日本史上から抹消されたのか。厳密な文献解読で九州王朝の存在を立証した著者が、発掘成果を踏まえ、古代日本の全体像の再構築を試みる。長文の書き下ろし「日本の生きた歴史」も収録。
著者紹介 1926年福島県生まれ。東北大学法文学部日本思想史科において村岡典嗣に学ぶ。高校教諭、龍谷大学講師、昭和薬科大学教授などを務めた。著書に「古代は輝いていた」など。

(他の紹介)内容紹介 天皇の秘密を握った男が、富と権力を手にする。下層出自の維新政府を陰から支配した宮相・田中光顕の破天荒な生涯。
(他の紹介)目次 第1章 二流の志士から日本の黒幕へ
第2章 坂本龍馬はなぜ暗殺されたのか
第3章 孝明天皇・睦仁親王暗殺説の謎を追う
第4章 明治維新の闇を見よ
第5章 山賊・海賊は国を奪うの大盗よりも軽し
第6章 明治という時代を支え続けた田中光顕
第7章 伊藤博文暗殺事件
(他の紹介)著者紹介 鬼塚 英昭
 1938年、大分県別府市生まれ。国内外の膨大な史料を渉猟して常識を覆す数々の発見を繰り返している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。