検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

きつねとねずみ 

著者名 V.ビアンキ/文
著者名ヨミ ビアンキ ヴィタリー・ワレンチノヴィチ
出版者 ネット武蔵野
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/キ/1120092521
2 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/キ/1620097780
3 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/キ/1720135415

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加来 耕三 水谷 俊樹 中島 健志
2012
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910049393
書誌種別 図書
著者名 V.ビアンキ/文
著者名ヨミ ビアンキ ヴィタリー・ワレンチノヴィチ
Yu.ヴァスネツォーフ/絵
田中 潔/訳
出版者 ネット武蔵野
出版年月 2007.5
ページ数 [16p]
大きさ 19cm
ISBN 4-944237-82-1
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 きつねとねずみ 
資料名ヨミ キツネ ト ネズミ
内容紹介 「ねずみっこ、ねずみっこ。どうして地面を掘ったんだい?」「すてきな家を作ったんだ」「どうして家を作ったんだい?」「きみから隠れるためさ」「それならここで待ち伏せだ!」 きつねとねずみの知恵くらべを描いた絵本。

(他の紹介)内容紹介 世界が認める日本古典文学の最高傑作を、パリ・ルーブルで絶賛された花村えい子が描く。上巻は「桐壺」〜「須磨」其の一までを収録!
(他の紹介)著者紹介 花村 えい子
 埼玉県川越市出身。女子美術大学絵画科中退。1959年、金園社(金龍出版社)の貸本漫画「別冊・虹」に『紫の妖精』を発表してデビュー。1963年、雑誌「なかよし」に発表以降、人気雑誌に次々と作品を連載し、少女漫画のパイオニアとして活躍する。その後、「女性セブン」他、女性誌に活躍の場を広げ、文芸・ミステリーを原作とする多くの作品を発表し続けている。1989年、第18回日本漫画家協会賞優秀賞を受賞。1997年、全集「マンガ日本の古典」の『落窪物語』で第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞。日本漫画家協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。