検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

わたしたちのくらしと国土 [1]

著者名 井田 仁康/監修
著者名ヨミ イダ ヨシヤス
出版者 金の星社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可291//1420863514

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井田 仁康
2002
E E
文書-起案・起草

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916751794
書誌種別 図書
著者名 井田 仁康/監修
著者名ヨミ イダ ヨシヤス
出版者 金の星社
出版年月 2019.3
ページ数 47p
大きさ 30cm
ISBN 4-323-06271-6
分類記号(9版) 291.08
分類記号(10版) 291.08
資料名 わたしたちのくらしと国土 [1]
資料名ヨミ ワタシタチ ノ クラシ ト コクド
巻号 [1]
各巻書名 低い土地のくらし
各巻書名ヨミ ヒクイ トチ ノ クラシ
内容紹介 自然に富んだ日本の国土から、教科書に載っているような地域をたくさん取り上げ、地理や気候、産業、文化、歴史を写真とともに解説。高須輪中、白根郷など「低い土地のくらし」を紹介する。見返しに日本地図あり。

(他の紹介)内容紹介 相手の感情を逆なでしない「断わり状」とは?状況や経緯は、どれくらい詳しく説明する?人を動かす「依頼状」の書き方は?自分の立場を、どこまで主張してよいか?すぐに応用できる文例とともに、“構成”や“考え方”をわかりやすく解説!
(他の紹介)目次 第1章 上司や取引先に宛てた文書(始末書
理由書 ほか)
第2章 利害を調整する文書(抗議の文書―抗議状
お詫びの文書―詫び状 ほか)
第3章 約束を確認し合う文書(借用証
領収証 ほか)
第4章 付き合いの中で使われる文書(あいさつ状
見舞状 ほか)
第5章 冠婚葬祭で必要になる文書(祝い状
縁談や交際に必要な書状 ほか)
(他の紹介)著者紹介 矢嶋 弥四郎
 1921年東京都生まれ。東京商科大学(現・一橋大学)卒業。住友本社入社。その後、住友電気工業、博報堂で研修、総務などを担当。実務経験を活かしたビジネス文書作成指導で知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 越
 1954年東京都生まれ。雑誌・書籍編集者を経て、執筆活動に入る。近代文学の文豪や江戸時代の庶民の手紙などを手がかりに、そのエッセンスを紹介するなど、多様な切り口から手紙に関する書籍を執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。