検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

源氏物語 10

著者名 紫式部/[著]
著者名ヨミ ムラサキシキブ
出版者 講談社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可913//0710600388
2 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可913//1310000839
3 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可913//1710357284
4 総社図書一般分館開架在庫 帯出可913//1810141810

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

なかや みわ
2016
460 460

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810294189
書誌種別 図書
著者名 紫式部/[著]
著者名ヨミ ムラサキシキブ
瀬戸内 寂聴/訳
出版者 講談社
出版年月 2002.6
ページ数 323,11p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-261460-X
分類記号(9版) 913.369
分類記号(10版) 913.369
資料名 源氏物語 10
資料名ヨミ ゲンジ モノガタリ
巻号 10

(他の紹介)内容紹介 倭国はどのように成立したのか。旧石器時代より飛鳥・藤原京にいたる列島の歴史と文化を、考古学・文献史学・人類学の最新成果で読み解く。東アジアとの公流を通じ、個性豊かな文化が育まれた日本のはじまりを描く。
(他の紹介)目次 日本列島の文化のあけぼの―プロローグ
1 旧石器時代の日本列島
2 縄文人の生活と社会―高度な狩猟・採集文化
3 農耕社会の形成―弥生文化の成立と展開
4 倭国と前方後円墳の登場
5 倭の五王の時代
6 雄略朝から継体・欽明朝へ
7 飛鳥・藤原京の時代―律令国家の胎動と成立の時代
日本列島の北と南の文化―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 木下 正史
 1941年東京都に生まれる。1964年東京教育大学卒業。現在、東京学芸大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。