検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

闘う零戦 

著者名 渡辺 洋二/編著
著者名ヨミ ワタナベ ヨウジ
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可397//0118147289

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 洋二
2013
海軍-日本-写真集 太平洋戦争(1941〜1945)-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916160772
書誌種別 図書
著者名 渡辺 洋二/編著
著者名ヨミ ワタナベ ヨウジ
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.6
ページ数 190p
大きさ 26cm
ISBN 4-16-376530-3
分類記号(9版) 397.8
分類記号(10版) 397.8
資料名 闘う零戦 
資料名ヨミ タタカウ ゼロセン
副書名 隊員たちの写真集
副書名ヨミ タイインタチ ノ シャシンシュウ
内容紹介 パールハーバーに、ラバウルに、沖縄に…。祖国の命運を担って戦った名戦闘機・零戦の栄光と落日。武装、塗装、撃墜マーク、整備、訓練、隊員の日常生活などの写真で、零戦の戦いの歩みをたどる。
著者紹介 昭和25年名古屋市生まれ。立教大学文学部卒業。航空雑誌の編集者を経て、航空史の研究・調査をライフワークとしている。著書に「戦雲の果てに」「航空戦士のこころ」など。

(他の紹介)内容紹介 零戦の戦いの軌跡を豊富な写真でたどる。武装、塗装、撃墜マーク、整備、訓練、隊員の日常生活など、著者が長年にわたって収集した写真を満載!
(他の紹介)目次 完勝(1940.8‐1941.6)
長征(1941.11‐1942.5)
南進(1941.12‐1942.5)
蹉跌(1942.6‐1943.7)攻防(1942.4‐1944.1)
島嶼(1942.12‐1944.4)
大敗(1943.9‐1944.6)
深傷(1944.5‐1944.12)
突入(1945.3‐1945.6)
落日(1944.9‐1945.8)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 渡辺 洋二
 昭和25(1950)年、名古屋市生まれ。立教大学文学部卒業後、航空雑誌の編集者を経て、現在航空史の研究・調査をライフワークとしている。現在までに取材した旧軍関係者は約1200人に及び、その取材力、執筆内容の正確さには定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。