検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

こおりのむこうに 

著者名 かじり みな子/さく
著者名ヨミ カジリ ミナコ
出版者 偕成社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/コオ/1420958843
2 永明絵本分館開架在庫 帯出可E/コ/2020033896

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916984790
書誌種別 図書
著者名 かじり みな子/さく
著者名ヨミ カジリ ミナコ
出版者 偕成社
出版年月 2021.12
ページ数 31p
大きさ 20×28cm
ISBN 4-03-352130-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 こおりのむこうに 
資料名ヨミ コオリ ノ ムコウ ニ
内容紹介 北の山はいま、冬のさなか。夏に生まれた弟のピントパットくんの調子がよくないので、そりに荷物を積んで、家族で病院へ-。雪と氷の世界を舞台に、うさぎのラビッタちゃんの家族のくらしを描く。ラビッタちゃんの絵本第4作。
著者紹介 1976年兵庫県生まれ。武蔵野美術大学油絵学科卒業。「あとさき塾」にて絵本作りを学ぶ。絵本に「ゆきがふるまえに」「わかくさのおかで」「しおかぜにのって」など。

(他の紹介)内容紹介 ポール・ボウルズがモロッコの口承の物語群を聴き書き、編集・翻訳し、現代の物語として蘇らせた、新しい文学の冒険。幻想や恐怖に充ちた語りは、都市伝説や神話的ファンタジーの色彩をおび、現代の時空に潜む闇を照らす。物語や声の深い魅力を伝え、文学表現の可能性を問う、必読のアンソロジー。長年ボウルズを翻訳・研究してきた批評家・四方田犬彦の解説を付す。
(他の紹介)著者紹介 ボウルズ,ポール
 1910‐1999。小説家・作曲家。ニューヨーク生まれ。1947年以降、モロッコ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
越川 芳明
 1952年生まれ。明治大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。