検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

浅間・軽井沢自然観察ガイド 

著者名 中村 至伸/著
著者名ヨミ ナカムラ ユキノブ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K402/3/0117104836 ×
2 本館図書一般県内資料室在庫 帯出可K402//0117104844

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
289.3 289.3
さる(猿)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810569258
書誌種別 図書
著者名 中村 至伸/著
著者名ヨミ ナカムラ ユキノブ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2006.7
ページ数 127p
大きさ 18cm
ISBN 4-635-42035-3
分類記号(9版) 402.9133
分類記号(10版) 462.133
資料名 浅間・軽井沢自然観察ガイド 
資料名ヨミ アサマ カルイザワ シゼン カンサツ ガイド

(他の紹介)内容紹介 下北半島・脇野沢ユースホステルの写真家の主(国指定鳥獣保護区管理員)が、文と写真でつづった森の隣人たちの観察記録。
(他の紹介)目次 1 春(4月 春の森はベビーラッシュ
5月 赤ちゃんザルたちの「母ばなれ」 ほか)
2 夏(7月 スローライフで夏を過ごす
8月「猿害」はサルだけのせいじゃない ほか)
3 秋(10月 「森の哲学者」もここではおとなりさん
11月 秋の実食べて恋する季節)
4 冬(12月 群れの分裂はいつも厳冬期の前
1月 無理せず助け合い、春を待つ ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。