検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

鈴木春信決定版 (別冊太陽)

著者名 藤澤 紫/監修
著者名ヨミ フジサワ ムラサキ
出版者 平凡社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可721//0118523133

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916597898
書誌種別 図書
著者名 藤澤 紫/監修
著者名ヨミ フジサワ ムラサキ
出版者 平凡社
出版年月 2017.8
ページ数 160p
大きさ 29cm
ISBN 4-582-92253-0
分類記号(9版) 721.8
分類記号(10版) 721.8
資料名 鈴木春信決定版 (別冊太陽)
資料名ヨミ スズキ ハルノブ ケッテイバン
叢書名 別冊太陽
叢書名 日本のこころ
叢書名巻次 253
副書名 恋をいろどる浮世絵師
副書名ヨミ コイ オ イロドル ウキヨエシ
内容紹介 少年少女の恋や、何気ない日常の光景を、豊かな色彩感覚、高い技術力、そしてみずみずしい感性で描いた江戸時代中期の浮世絵師、鈴木春信。その珠玉の作品約130点を収録し、春信の魅力に迫る。

(他の紹介)内容紹介 掛軸教室十余年の経験から会得した様々な技術を駆使して、著者がガイド役を果たすために本書を執筆。作業を分業的に把握できるように構成し、「裏打」「掛軸づくり」が一目で分かるように写真と図解で詳解した。読みやすい文章で、初心者の方、これから関心をもって始めてみようかと考えておられる方に入門書として最適。
(他の紹介)目次 1 掛軸について
2 簡単な裏打入門
3 掛軸表装の手順
4 目で見る掛軸づくり
5 掛軸づくりの知識と工夫
6 色紙掛・扇面の作り方および掛軸修理全般
(他の紹介)著者紹介 小池 丑蔵
 長野県茅野市に生まれる。NTTの前身日本電信電話公社の研修機関東京電気通信学園を定年退職後、表装界の巨匠兵藤喜久一氏に師事し表具の世界に入る。12年前掛軸教室を開き著作のかたわら後進の指導にあたる。現在、日本表具美術協会会長(1994年現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。