蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
怪談学校 2(角川つばさ文庫)
|
著者名 |
木原 浩勝/作
|
著者名ヨミ |
キハラ ヒロカツ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2011.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ147// | 1420431197 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915522134 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
木原 浩勝/作
|
著者名ヨミ |
キハラ ヒロカツ |
|
中山 市朗/作 |
|
湖東 美朋/絵 |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-631149-8 |
分類記号(9版) |
147 |
分類記号(10版) |
147 |
資料名 |
怪談学校 2(角川つばさ文庫) |
資料名ヨミ |
カイダン ガッコウ |
叢書名 |
角川つばさ文庫 |
叢書名巻次 |
Aき1-2 |
副書名 |
本当にあったコワイ話 |
副書名ヨミ |
ホントウ ニ アッタ コワイ ハナシ |
巻号 |
2 |
内容紹介 |
怪談を集めて、あらたな「新耳袋」を作ることになった美海たち。人形が動く「追人形」、人がいない2階から音がする「踊り子」…。本当にあったコワイ話を全66話収録。角川文庫「新耳袋」を基に再編集。 |
(他の紹介)内容紹介 |
暴風警報、大雨警報、津波警報…我々は日々、様々な気象情報に触れている。それでも、同じような気象条件・場所で人の死は繰り返される。「いのちを守る」ためにある気象情報を、なぜ活かせないのか―8つの大きな自然災害について、その基本メカニズムや予報・警報の見方、さらにそれをどう実際の行動に結びつけるかに焦点を当て解説。NHK「お天気お兄さん」による真に役立つ気象情報入門書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「台風」は自然災害の“総合商社” 第2章 「大雨」による都市型水害が急増 第3章 「雷」は光と音の時間差で安心してはいけない 第4章 「竜巻」は狭い範囲で甚大な被害をもたらす 第5章 「大雪」による死亡の8割は、除雪作業中 第6章 「熱中症」は最も死亡者が多い災害 第7章 「地震」は1000年に一度の活動期か 第8章 「火山」の噴火は予知できる 補章 気象情報は生もので鮮度がいのち |
目次
内容細目
前のページへ