蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ブナ/ | 1420139436 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910146209 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ピーター・タラック/著
|
著者名ヨミ |
タラック ピーター |
|
三角 和代/訳 |
|
落合 和徳/監修 |
出版者 |
ランダムハウス講談社
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
155p |
大きさ |
21×24cm |
ISBN |
4-270-00347-3 |
分類記号(9版) |
491.355 |
分類記号(10版) |
491.355 |
資料名 |
生命誕生 |
資料名ヨミ |
セイメイ タンジョウ |
副書名 |
受胎から出産、子宮への旅 |
副書名ヨミ |
ジュタイ カラ シュッサン シキュウ エノ タビ |
内容紹介 |
「生命=細胞」が子宮に宿る受胎の瞬間から、産声をあげて生れるそのときまで-。子宮内の胎児の成長を、最新のスキャン技術とCGで追う40週間の旅。ナショナル・ジオグラフィック・チャンネルの同名番組をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
ロンドンのセント・メアリーズ病院で前臨床医学を学び、ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジで遺伝学の学位を取得。科学雑誌『ネイチャー』編集者を10年近く務め書籍の書評や解説等を行う。 |
(他の紹介)著者紹介 |
府瀬川 秀司 1957年埼玉県生まれ。成城大学卒業。1988年から北東北(青森県、秋田県、岩手県)の自然に魅せられて撮影をはじめる。なかでも、ブナ林に興味をもち、栗駒山周辺など各地の貴重なブナ林をフィールドとしている。最近は、世界自然遺産に登録された白神山地のブナ林の取材から、かけがえのない自然の重要性や地球温暖化による天候異変などの影響に着目し、自然とむきあって生きる人びとをとおして、本来あるべき人と自然の関係とはなにかを考え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ