検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

岸田国士全集 3

著者名 岸田 国士/著
著者名ヨミ キシダ クニオ
出版者 岩波書店
出版年月 1990.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可918.6/129/30110336302

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010045462
書誌種別 図書
著者名 岸田 国士/著
著者名ヨミ キシダ クニオ
出版者 岩波書店
出版年月 1990.5
ページ数 372p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-091533-9
分類記号(9版) 918.68
分類記号(10版) 918.68
資料名 岸田国士全集 3
資料名ヨミ キシダ クニオ ゼンシュウ
巻号 3
各巻書名 戯曲
各巻書名ヨミ ギキョク

(他の紹介)内容紹介 中国の錬丹術師からイスラム帝国の勃興、ヨーロッパの戦場まで。世界の転換点に少なからぬ影響を与えてきた火薬の歴史に迫る。
(他の紹介)目次 一六〇五年一一月五日―火薬陰謀事件
火の薬
火薬の誕生
発火装置と爆弾
ロケットと砲
西方へ伝播した中国の発明
火薬とイスラム帝国
ヨーロッパに伝わった火薬
火薬の製造
新たな火薬兵器
火薬はいかにして近代ヨーロッパをつくったか
火薬兵器がヨーロッパへ与えた影響―ミルトンとスウィフト
アメリカ大陸とアフリカにおける火薬
東洋の新たな火薬兵器
火薬の平和的利用
黒色火薬時代の終焉


目次


内容細目

1 留守   1-28
2 ヂアロオグ・プランタニエ   29-38
3 写真   39-56
4 動員挿話   339-360
5 傀儡の夢   97-136
6 ガンバハル氏の実験   137-160
7 空の赤きを見て   161-190
8 明日は天気   191-224
9 ある親子の問答   225-248
10 新年狂想曲   249-256
11 迷子になつた上等兵   257-282
12 隣の花   283-312
13 感化院の太鼓   313-338
14 動員挿話   57-96
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。