蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 調査相談室 | 在庫 | 禁帯出 | R470// | 0116932278 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810181269 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ラース・フォン・トリアー/著
|
著者名ヨミ |
トリアー ラース・フォン |
|
石田 泰子/監修 |
|
杉山 緑/訳 |
出版者 |
アーティストハウス
|
出版年月 |
2000.12 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-897308-8 |
分類記号(9版) |
932.7 |
分類記号(10版) |
932.7 |
資料名 |
ダンサー・イン・ザ・ダーク |
資料名ヨミ |
ダンサー イン ザ ダーク |
内容紹介 |
魂の歌声は、誰にも止められない-。映像の革命児ラース・フォン・トリアーと「世界の歌姫」ビョーク。二つの斬新な才能のコラボレーションが生み出した革新的映画の原作本。カンヌ映画祭パルムドール受賞作。 |
著者紹介 |
1956年生まれ。映画監督。2000年カンヌ映画祭で「ダンサー・イン・ザ・ダーク」がパルムドールを受賞。主な作品に「奇跡の海」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦いのない、はなやかな元禄時代に、人々の目をさますように起きた赤穂浪士の討ち入り事件。浪士たちを導いた大石内蔵助とはどんな人物か?その一生と事件の真相を描く。 |
(他の紹介)目次 |
1 江戸城松の廊下の事件(内匠頭、御馳走役になる つめたいしうち ほか) 2 国家老、大石内蔵助(江戸からの悲報 赤穂城をうずめた怒り ほか) 3 江戸の浪士と京の内蔵助(赤穂の町 やはり昼あんどんか ほか) 4 消えたお家再興のゆめ(上野介、隠居となる 父にしたがう子 ほか) 5 討ち入りの日(内蔵助、江戸へ 最後の同志のあつまり ほか) |
目次
内容細目
前のページへ