検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

なぜ彗星は夜空に長い尾をひくのか 

著者名 渡部 潤一/著
著者名ヨミ ワタナベ ジュンイチ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可447//1710289636

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻村 深月
2024
949.33 949.33
日本児童文学者協会賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917223432
書誌種別 図書
著者名 渡部 潤一/著
著者名ヨミ ワタナベ ジュンイチ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2024.9
ページ数 243p
大きさ 19cm
ISBN 4-416-52434-3
分類記号(9版) 447.1
分類記号(10版) 447.1
資料名 なぜ彗星は夜空に長い尾をひくのか 
資料名ヨミ ナゼ スイセイ ワ ヨゾラ ニ ナガイ オ オ ヒク ノカ
副書名 宇宙を旅する不思議な天体の謎にせまる
副書名ヨミ ウチュウ オ タビスル フシギ ナ テンタイ ノ ナゾ ニ セマル
内容紹介 紫金山・アトラス彗星をはじめ、ハレー彗星、ヘール・ボップ彗星、マックノート彗星など、歴史に残る大彗星を例に彗星の起源やその軌道、尾がのびる仕組みや見え方など、科学的メカニズムについて詳しく解説する。
著者紹介 福島県会津若松市生まれ。天文学者。自然科学研究機構国立天文台上席教授。総合研究大学院大学教授。著書に「星空の散歩道」など。

(他の紹介)目次 1章(めぶき
タンポポ
キリン ほか)
2章(うつくしいもの
かくれんぼ
いのち ほか)
3章(四季―はる・なつ・あき・ふゆ
うさぎ
すき間 ほか)
4章(池のなか
見えない食卓
水溜り ほか)
(他の紹介)著者紹介 武鹿 悦子
 1928年、東京都に生まれる。1945年、東京都立第八高等女学校卒業。1951年頃よりNHKの『歌のおばさん』に童謡を執筆、『鵞鳥の会』などの童謡創作グループに参加する。童謡集『こわれたおもちゃ』で赤い鳥文学賞、日本童謡賞を受賞。詩集『ねこぜんまい』で産経児童出版文化賞、日本童謡賞を受賞。2011年、児童文芸家協会第50回児童文化功労賞受賞。童話作家としても活躍し、多くの著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。