蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
バンコク (ことりっぷ海外版)
|
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 292// | 1310320096 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916622484 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-398-15459-0 |
分類記号(9版) |
292.37 |
分類記号(10版) |
292.37 |
資料名 |
バンコク (ことりっぷ海外版) |
資料名ヨミ |
バンコク |
叢書名 |
ことりっぷ海外版 |
内容紹介 |
がんばる自分にごほうび旅を! 見どころ&街歩き、ショッピング、グルメなど、6つのジャンルでバンコクのおすすめを紹介。タイ語会話帖アプリのQRコード、とりはずせるMap付き。データ:2017年2〜8月現在。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人生の先には何があるのか。わからないからこそ、歩き出すことに価値がある。「生」を見据え、「老い」を探る63篇。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 時の流れに生きる 第2章 人生の節目に生きる 第3章 日常に生きる 第4章 言葉とともに生きる 第5章 時代とともに生きる 第6章 老いとともに生きる 第7章 明日へ向かって生きる |
(他の紹介)著者紹介 |
黒井 千次 1932年、東京生まれ。東京大学経済学部卒業。1970年『時間』で芸術選奨新人賞、84年『群棲』で谷崎潤一郎賞、95年『カーテンコール』で読売文学賞、2001年『羽根と翼』で毎日芸術賞、06年『一日 夢の柵』で野間文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ