蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ボローニャ・ブックフェア物語
|
著者名 |
市口 桂子/著
|
著者名ヨミ |
イチグチ ケイコ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 1410265456 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916144973 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
市口 桂子/著
|
著者名ヨミ |
イチグチ ケイコ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-560-08279-9 |
分類記号(9版) |
019.53 |
分類記号(10版) |
019.53 |
資料名 |
ボローニャ・ブックフェア物語 |
資料名ヨミ |
ボローニャ ブック フェア モノガタリ |
副書名 |
絵本の町ができるまで |
副書名ヨミ |
エホン ノ マチ ガ デキル マデ |
内容紹介 |
世界初の児童書専門の国際書籍見本市、ボローニャ・ブックフェアは、いつ、どのように始まったのか。綿密な調査、個性あふれる関係者たちへの取材から、絵本の町ボローニャ50年の歩みを明らかにする。 |
著者紹介 |
大阪府出身。大阪外国語大学卒。漫画家、著述家。漫画やエッセイを執筆するかたわら、日本の漫画・書籍を多数イタリア語に翻訳。ボローニャ在住。著書に「ローマ・ミステリーガイド」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界初の児童書専門の国際書籍見本市は、いつどのように始まったのか?綿密な調査、個性あふれる関係者たちへの取材によって初めて明らかになる、絵本の町ボローニャ50年の歩み。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 春だ!ブックフェアだ! 第1章 ボローニャ・ブックフェア誕生 第2章 五十年史を編んだ女性たち 第3章 国際イラストレーター展 第4章 児童書をめぐる様々な町の取組み あとがき ボローニャへ、ようこそ |
(他の紹介)著者紹介 |
市口 桂子 大阪府出身。大阪外国語大学卒。ボローニャ在住。漫画家・著述家。イタリア、ベルギー、フランスを中心に漫画やエッセイを執筆するかたわら、日本の漫画・書籍を多数イタリア語に翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ