蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
妖怪探検図鑑 2
|
著者名 |
村上 健司/文
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ケンジ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 388// | 0820336899 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 388// | 1022326464 |
○ |
3 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 388// | 1220262537 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 388// | 1420589168 |
○ |
5 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 388// | 1720321874 |
○ |
6 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 388// | 1920066089 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
それいけ!妖怪旅おやじ
村上 健司/著,…
ひどい民話を語る会
京極 夏彦/著,…
空想妖怪解剖図
天野 行雄/文・…
妖怪バトル&大図鑑 : 日本妖怪×…
村上 健司/監修…
がっかり妖怪大図鑑 : 情けなくて…
村上 健司/著
もしものときの妖怪たいさくマ…[3]
村上 健司/著,…
もしものときの妖怪たいさくマ…[2]
村上 健司/著,…
もしものときの妖怪たいさくマ…[1]
村上 健司/著,…
妖怪最強バトル大図鑑 : 日本一恐…
村上 健司/監修
なぞときおばけの話
村上 健司/文,…
わらえるおばけの話
村上 健司/文,…
こわいおばけの話
村上 健司/文,…
妖怪百貨店別館 : 怪しくゆかいな…
村上 健司/文,…
妖怪探検図鑑1
村上 健司/文,…
怪しくゆかいな妖怪穴
村上 健司/文,…
日本全国妖怪スポット4
村上 健司/著
日本全国妖怪スポット3
村上 健司/著
日本全国妖怪スポット2
村上 健司/著
日本全国妖怪スポット1
村上 健司/著
妖怪モノノケBOX
村上 健司/文,…
前へ
次へ
おそろし!妖怪絵巻 : 妖怪さがし…
グループ・コロン…
TALES of THE KYOT…
Daiun Mi…
日本の人魚伝説
高橋 大輔/著
JAPANESE YOKAI : …
Fleur Da…
怪異から妖怪へ
東アジア恠異学会…
謎解き妖怪学
小松 和彦/著
SUPERNATURAL TALE…
Lafcadio…
野村純一怪異伝承の世界
野村 純一/著,…
ネット怪談の民俗学
廣田 龍平/著
大迫力!新・妖怪大百科
山口 敏太郎/著
妖怪を名づける : 鬼魅の名は
香川 雅信/著
妖怪と怨霊が動かした日本の歴史 :…
田中 聡/著
広益体妖怪普及史
伊藤 慎吾/著,…
進化がわかる妖怪図鑑 : 妖怪はこ…
丸山 貴史/著
怪奇・不思議日本全国都市伝説
放課後心霊クラブ…
ビジュアル図鑑妖怪
木下 昌美/監修
十二支ふしぎばなし : 全十二話
福井 栄一/著
日本の昔話百科 : ビジュアル版
石井 正己/著
予言獣大図鑑
長野 栄俊/編,…
それいけ!妖怪旅おやじ
村上 健司/著,…
日本怪異妖怪事典九州・沖縄
朝里 樹/監修,…
うたとかたりの人間学 : いのちの…
鵜野 祐介/著
水木しげるの妖怪えほん2
水木 しげる/著
怪談の仕掛け
伊藤 龍平/著
日本怪異妖怪事典四国
朝里 樹/監修,…
震災を語り継ぐ : 関東大震災の記…
石井 正己/著
日本怪異妖怪事典中国
朝里 樹/監修,…
山怪 : 山人が語る不思議な話朱
田中 康弘/著
日本の怪異・妖怪大事典
朝里 樹/監修,…
十二支外伝 : スーパーアニマルミ…
福井 栄一/著
ひどい民話を語る会
京極 夏彦/著,…
はじめてのオニずかん
飯倉 義之/監修…
日本怪異妖怪事典中部
朝里 樹/監修,…
日本の妖怪伝説大事典
朝里 樹/著
江戸の怪談がいかにして歌舞伎と落語…
櫻庭 由紀子/著
妖怪なんでも入門
水木 しげる/著
猿蟹合戦の源流、桃太郎の真実 : …
斧原 孝守/著
日本怪異妖怪事典近畿
朝里 樹/監修,…
日本異類図典
朝里 樹/監修
桃太郎は嫁探しに行ったのか?
倉持 よつば/著
日本怪異妖怪事典東北
朝里 樹/監修,…
怪異と遊ぶ
怪異怪談研究会/…
現代怪談考
吉田 悠軌/著
図説日本妖怪史
香川 雅信/著
日本の鬼図鑑
八木 透/監修
空想妖怪解剖図
天野 行雄/文・…
大迫力!日本の鬼大百科
朝里 樹/監修
妖しい忍者 : 消えた忍びと幻術師
東郷 隆/著
<怪異>とナショナリズム
怪異怪談研究会/…
列伝体 妖怪学前史
伊藤 慎吾/編,…
前へ
次へ
おそろし!妖怪絵巻 : 妖怪さがし…
グループ・コロン…
JAPANESE YOKAI : …
Fleur Da…
幻獣&妖怪タッグ最強王図鑑 : N…
木下 昌美/監修…
怪異から妖怪へ
東アジア恠異学会…
謎解き妖怪学
小松 和彦/著
遠野物語と怪異 : 見るだけで楽し…
遠野市立博物館/…
大迫力!新・妖怪大百科
山口 敏太郎/著
妖怪を名づける : 鬼魅の名は
香川 雅信/著
妖怪と怨霊が動かした日本の歴史 :…
田中 聡/著
広益体妖怪普及史
伊藤 慎吾/著,…
伝説の化けもの図鑑 : 怖い!でも…
山北 篤/監修,…
進化がわかる妖怪図鑑 : 妖怪はこ…
丸山 貴史/著
ビジュアル図鑑妖怪
木下 昌美/監修
台湾の妖怪図鑑
何 敬堯/著,魚…
京都あやかしタウン : まちを歩け…
堤 邦彦/監修,…
神と妖怪の防災学 : 「みえないリ…
高田 知紀/著
特撮に見えたる妖怪 : とってもく…
式水 下流/著
いちばん強いヤツはだれだ!?妖怪v…
山口 敏太郎/著
予言獣大図鑑
長野 栄俊/編,…
それいけ!妖怪旅おやじ
村上 健司/著,…
マンガ京・妖怪絵巻2
青柳 恵太/[ほ…
日本怪異妖怪事典九州・沖縄
朝里 樹/監修,…
妖怪
あいうえおばけのおまつりだ
うえの あきお/…
水木しげるの妖怪えほん2
水木 しげる/著
妖怪学とは何か : 井上円了精選
井上 円了/[著…
いちばん強いヤツはだれだ!?魔獣v…
糸海 みん/著
日本怪異妖怪事典四国
朝里 樹/監修,…
日本怪異妖怪事典中国
朝里 樹/監修,…
解読真珠庵本『百鬼夜行絵巻』の暗号
名倉 ミサ子/著
日本の怪異・妖怪大事典
朝里 樹/監修,…
十二支外伝 : スーパーアニマルミ…
福井 栄一/著
日本怪異妖怪事典中部
朝里 樹/監修,…
日本の妖怪伝説大事典
朝里 樹/著
妖怪なんでも入門
水木 しげる/著
世界の妖怪大図鑑
水木 しげる/著
<図説>台湾の妖怪伝説
何 敬堯/著,甄…
日本怪異妖怪事典近畿
朝里 樹/監修,…
日本異類図典
朝里 樹/監修
日本怪異妖怪事典東北
朝里 樹/監修,…
図説日本妖怪史
香川 雅信/著
モンスターにされた生き物たち : …
稲垣 栄洋/著
空想妖怪解剖図
天野 行雄/文・…
列伝体 妖怪学前史
伊藤 慎吾/編,…
マンガ京・妖怪絵巻[1]
青柳 恵太/[ほ…
ドラゴンは爬虫類 : 骨格と進化か…
川崎 悟司/著
日本怪異妖怪事典関東
氷厘亭 氷泉/著…
大迫力!世界のモンスター・幻獣大百…
山口 敏太郎/著
学校にあらわれた妖怪たち : 超リ…
ながた みかこ/…
アラマタヒロシの日本全国妖怪マップ
荒俣 宏/著,應…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916143947 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
村上 健司/文
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ケンジ |
|
天野 行雄/絵 |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-251-04552-2 |
分類記号(9版) |
388.1 |
分類記号(10版) |
388.1 |
資料名 |
妖怪探検図鑑 2 |
資料名ヨミ |
ヨウカイ タンケン ズカン |
巻号 |
2 |
各巻書名 |
家や学校のまわりの妖怪 |
各巻書名ヨミ |
イエ ヤ ガッコウ ノ マワリ ノ ヨウカイ |
内容紹介 |
日本全国の妖怪を出現する場所で分け、姿や生態、遭遇度などを詳しく紹介。2は、鬼や座敷ワラシ、ロクロ首といった家や学校のまわりにいる妖怪たち104体を収録する。見返しに「妖怪によく効くアイテム図鑑」と索引を掲載。 |
著者紹介 |
1968年東京生まれ。子どものころから妖怪に興味を持ち、全国の妖怪伝承がある土地を取材している妖怪探訪家・フリーライター。全日本妖怪推進委員会・世話役。著書に「妖怪事典」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『妖怪探検図鑑』は、日本全国の妖怪伝説をもとに、妖怪を出現する場所でわけ、すがたや生態、遭遇度まで、くわしくせまる妖怪図鑑だ。「妖怪たちは、今もひっそりとくらしている」この巻では、鬼や座敷ワラシ、ロクロ首など、町や家、神社やお寺の妖怪を紹介!あやしい気配を感じたら、それが妖怪かもしれない。この図鑑で妖怪を探検しよう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 人里にあらわれる妖怪(人系 獣系 現象系) 第2章 町や学校にあらわれる妖怪(人系 人獣系 現象系) 第3章 家ややしきにあらわれる妖怪(人系 人獣系 獣系 現象系 虫系 器物系) 第4章 寺・神社・城にあらわれる妖怪(人系 人獣系 獣系 現象系 虫系 器物系) 第5章 妖怪調査室“資料調査編”(妖怪を調べてみよう! 妖怪なるほど質問箱) |
(他の紹介)著者紹介 |
村上 健司 1968年、東京生まれ。子どものころから妖怪に興味を持ち、全国の妖怪伝承がある土地を取材している妖怪探訪家・フリーライター。全日本妖怪推進委員会・世話役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 天野 行雄 1970年、岡山生まれ。妖怪造形家。アートユニット「日本物怪観光」を主宰。イラストや立体作品などで日本各地の妖怪を紹介している。全日本妖怪推進委員会・会員。妖怪関連の書籍で装画や挿絵を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ