蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
400のプロジェクトを同時に進める佐藤オオキのスピード仕事術
|
著者名 |
佐藤 オオキ/著
|
著者名ヨミ |
サトウ オオキ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 336// | 1910227188 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916441130 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 オオキ/著
|
著者名ヨミ |
サトウ オオキ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-344-02890-6 |
分類記号(9版) |
336.2 |
分類記号(10版) |
336.2 |
資料名 |
400のプロジェクトを同時に進める佐藤オオキのスピード仕事術 |
資料名ヨミ |
ヨンヒャク ノ プロジェクト オ ドウジ ニ ススメル サトウ オオキ ノ スピード シゴトジュツ |
内容紹介 |
仕事が速い人ほど成果もすごいのはなぜか。錚々たる企業から依頼が絶えない仕事人のオリジナルな手法&習慣とは。デザイン事務所ネンドの代表を務める著者が、スピードを重視する、自身の仕事術を紹介する。 |
著者紹介 |
1977年カナダ生まれ。早稲田大学大学院修了。デザイナー。デザインオフィスnendo代表。世界的なデザイン賞の数々を受賞。著書に「ネンドノカンド」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「総務って何をすればいいの?」「総務がやっている手続きって複雑そう」そんな総務初心者の疑問や不安に、ていねいに答えます。毎日の仕事のポイントとコツをやさしく解説しているため、ミスなく、自信を持って仕事がこなせるようになります。基本がきちんと身につく、便利で可愛いおしごと手帖。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 総務ってどんな仕事?(総務の仕事とは 会社を支える総務の仕事 ほか) 第2章 毎日の総務の仕事(1日の総務の仕事(日常業務) 受付・来客対応 ほか) 第3章 毎月の総務の仕事(1か月の総務の仕事 給与計算ってどんな仕事? ほか) 第4章 年に1回の総務の仕事(総務担当者の年間スケジュール 36協定ってどんなもの? ほか) 第5章 頼られる総務担当者になるために(信頼関係を築こう 感じのよい総務担当者になるためのプラスα ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小宮山 敏恵 特定社会保険労務士・中小企業診断士。慶應義塾大学大学院修士課程修了。三井不動産株式会社人事部に勤務し、給与計算業務等の人事・総務関係の業務に携わる。退職後、コンサルタント会社等の経験を経て、オフィス小宮山を開設。企業の社会保険手続き、給与計算業務、人事・総務関係の相談のほか、各種セミナー講師も行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ