検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

はじめての野菜づくり (実用BEST BOOKS)

著者名 藤田 智/著
著者名ヨミ フジタ サトシ
出版者 日本文芸社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可626//1310116841

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
291.37 291.37
日本翻訳出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910219444
書誌種別 図書
著者名 藤田 智/著
著者名ヨミ フジタ サトシ
出版者 日本文芸社
出版年月 2009.3
ページ数 255p
大きさ 24cm
ISBN 4-537-20724-8
分類記号(9版) 626.9
分類記号(10版) 626.9
資料名 はじめての野菜づくり (実用BEST BOOKS)
資料名ヨミ ハジメテ ノ ヤサイズクリ
叢書名 実用BEST BOOKS
副書名 地域別栽培カレンダーつき
副書名ヨミ チイキベツ サイバイ カレンダーツキ
内容紹介 家庭菜園で人気の野菜や初心者にも育てやすい野菜をメインに、中国野菜やハーブまで幅広く取り上げ、栽培の仕方をわかり易く紹介。また、野菜に適した土作りや肥料の選び方、収穫までの基本作業などの基礎知識も詳しく解説。
著者紹介 1959年秋田県生まれ。岩手大学大学院修了。恵泉女学園大学人間社会学部准教授。専門は、野菜園芸学。著書に「一坪家庭菜園」「はじめてのベランダガーデニング」など。

(他の紹介)内容紹介 北海道から東京に戻り、バードは関西・伊勢へ。簡略本で省かれた重要な部分。東京、伊勢神宮、神道に関する覚え書3篇を含む。総索引を付す。従来の読みをあらためる訳注書、全4巻完結。
(他の紹介)目次 東京に関する覚書
雅楽の演奏会
伝道の中心
キヨウト・カレッジ(同志社英学校)
門徒宗
美術品の好み
宇治
伊勢神宮に関する覚書(伊勢神宮)
もう一つの巡礼
琵琶湖
キリスト教の見通し
火葬
神道に関する覚書
一八七九‐八〇会計年(明治一二年度)歳入・歳出予算表
外国貿易
(他の紹介)著者紹介 金坂 清則
 1947年富山県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。京都大学名誉教授。イザベラ・バードに関する研究と写真展等の活動により、王立スコットランド地理学協会名誉会員他。専攻、人文地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。