検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

四国 [2021]第3版(おとな旅プレミアム)

出版者 TAC株式会社出版事業部
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可291.8//0118753771 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916924410
書誌種別 図書
出版者 TAC株式会社出版事業部
出版年月 2021.3
ページ数 175p
大きさ 20cm
ISBN 4-8132-9465-8
分類記号(9版) 291.8
分類記号(10版) 291.8
資料名 四国 [2021]第3版(おとな旅プレミアム)
資料名ヨミ シコク
叢書名 おとな旅プレミアム
叢書名 中国四国
叢書名巻次 4
巻号 [2021]第3版
内容紹介 香川・愛媛・高知・徳島の見どころをガイド。プレミアム滞在モデルプラン、トラベルカレンダー、特集「四国の絶景旅」等も掲載。取り外せる街歩き地図付き。データ:2020年12月〜2021年1月現在。

(他の紹介)目次 序章 諷刺画の発展と人種主義
第1章 諷刺画のなかの日清戦争―日本が世界へ登場
第2章 黄禍の誕生―三国干渉とドイツ皇帝
第3章 「黄禍の図」のパロディと国際関係
第4章 疑似人種戦争―義和団事変
第5章 異人種間の同盟成る―日英同盟
第6章 黄色人種と白人の戦い―日露戦争
第7章 移民紛争から戦争論へ―太平洋を挟んだライバル
第8章 甦る黄禍のイメージ―第一次世界大戦
第9章 人種平等への萌し―パリ講和会議以後
(他の紹介)著者紹介 飯倉 章
 1956年、茨城県古河市生まれ。79年、慶應義塾大学経済学部卒業。92年に国際大学大学院国際関係学研究科修士課程修了(国際関係学修士)。2010年、学術博士(聖学院大学)。国民金融公庫職員、国際大学日米関係研究所リサーチ・アシスタントを経て、城西国際大学国際人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。