蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ベ/ | 1022193856 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/ベニ/ | 0120573209 |
○ |
3 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ベニ/ | 0220151930 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810194364 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
バルブロ・リンドグレン/文
|
著者名ヨミ |
リンドグレン バルブロ |
|
オーロフ・ランドストローム/絵 |
|
長下 日々/訳 |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-19-861328-1 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ベニーいえでする |
資料名ヨミ |
ベニー イエデ スル |
内容紹介 |
ぼく、こぶたのベニー。きょうはおもしろくないことばっかりだ! ママはおこってばかりだし…。なかよしのぶうちゃんをつれて家をとびだしたけど、いったいどこへいこう? 子どもの気持ちをみごとにとらえた楽しい絵本。 |
(他の紹介)目次 |
明治時代初期(狩野芳崖 橋本雅邦) 明治時代中期〜昭和時代初期(菱田春草 横山大観 竹内栖鳳 ほか) 昭和時代中期〜平成時代(川合玉堂 小野竹喬 上村松園 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
糸井 邦夫 1948年京都生まれ。現代童画会常任委員、日本美術家連盟会員。武蔵野美術大学実技専修科油画研究科修了。第9回童画展「愛の日」で現代童画大賞受賞、1996年第22回現代童画展「緑陰の風」で毎日新聞社賞受賞など。自ら創作活動に取り組む一方で、各所で講師として後進の指導にも積極的にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ