蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
超精密模型で見る帝国海軍艦艇集 (歴史群像シリーズ)
|
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 507// | 0117262840 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910123384 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-05-605089-9 |
分類記号(9版) |
507.9 |
分類記号(10版) |
507.9 |
資料名 |
超精密模型で見る帝国海軍艦艇集 (歴史群像シリーズ) |
資料名ヨミ |
チョウセイミツ モケイ デ ミル テイコク カイグン カンテイシュウ |
叢書名 |
歴史群像シリーズ |
内容紹介 |
眼前に現出する雄姿! 実艦と見紛うばかりの臨場感! 戦艦「金剛」、重巡洋艦「古鷹」、軽巡洋艦「多摩」、航空母艦「赤城」、駆逐艦「潮」など、スケールモデル35隻を一挙掲載。艦艇ファン、模型マニア必携の一冊。 |
その他注記 |
<歴史群像>太平洋戦史シリーズ特別編集 |
(他の紹介)内容紹介 |
私は小説はとにかく作品ではなく日々だ。「私」をほどいていく小説家の思考=言葉。芸術の真髄へいざなう21世紀の風姿花伝。 |
(他の紹介)目次 |
弦に指がこすれる音 方向がない状態 果てもなくつづく言葉の流れ 書き手の時間・揺れ 小説という空間 未整理・未発表と形 ランボーのぶつくさ 一字一句忘れない 読者の注意力で 作者の位置から落ちる〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
保坂 和志 1956年山梨県生まれ。鎌倉で育つ。早稲田大学政治経済学部卒業。1990年『プレーンソング』でデビュー。1993年『草の上の朝食』で野間文芸新人賞、1995年「この人の閾(いき)」で芥川賞、1997年『季節の記憶』で平林たい子文学賞、谷崎潤一郎賞、2013年『未明の闘争』で野間文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ