蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ツグミはツグミの森
|
著者名 |
竹本 健治/著
|
著者名ヨミ |
タケモト ケンジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0117426551 |
○ |
2 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 1810084994 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915393105 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
竹本 健治/著
|
著者名ヨミ |
タケモト ケンジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-215848-0 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
ツグミはツグミの森 |
資料名ヨミ |
ツグミ ワ ツグミ ノ モリ |
内容紹介 |
夏休み。ミラノ高校の天文部一同は、美しくも不吉なツグミの森で、一週間の天体観測合宿を予定していた。だが、そのとき刻々と超大型台風が接近していた。そして悲劇が幕をあける…。『メフィスト』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1954年兵庫県生まれ。大学在学中にデビュー作「匣の中の失楽」を『幻影城』に連載。ほかの著書に「ウロボロス」シリーズ、「せつないいきもの」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ナゾトキ×科学のふしぎ。レイトン教授&ルークと、“科学のナゾ”にちょう戦!49のナゾがきみを待ちうける。 |
(他の紹介)目次 |
1章 生き物のナゾ―動物編(イルカはどのくらい頭がいいの? キツツキはどうして木に穴をあけるの? ほか) 2章 からだのナゾ(きん張すると、胸がどきどきするのはなぜ? 鼻がむずむずして、くしゃみが出るのはなぜ? ほか) 3章 身のまわりのナゾ(バーコードってなんだろう? なっとうのねばねばは、どうしてできるの? ほか) 4章 生き物のナゾ―虫・植物編(女王アリは何をして暮らしているの? ハチの巣は、どうして六角形をしているの? ほか) 5章 地球・宇宙のナゾ(太陽の黒点てどんなもの? しんきろうはどうして起こるの? ほか) |
目次
内容細目
前のページへ