検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

封印された震災死その「真相」 

著者名 吉田 典史/著
著者名ヨミ ヨシダ ノリフミ
出版者 世界文化社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可369//0118118488
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可369//1710396134

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
369.31 369.31
東日本大震災(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916123893
書誌種別 図書
著者名 吉田 典史/著
著者名ヨミ ヨシダ ノリフミ
出版者 世界文化社
出版年月 2013.2
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-418-13503-5
分類記号(9版) 369.31
分類記号(10版) 369.31
資料名 封印された震災死その「真相」 
資料名ヨミ フウイン サレタ シンサイシ ソノ シンソウ
副書名 もの言わぬ2万人の叫び
副書名ヨミ モノ イワヌ ニマンニン ノ サケビ
内容紹介 なぜ多くの人々が命を落とすことになったのか。そこに備えはあったのか、見込みは甘くなかったのか…。東日本大震災の死者・行方不明者2万人の真相に、遺族・検死医・消防団員など多くの人々の証言から迫る。
著者紹介 1967年岐阜県生まれ。ジャーナリスト。東日本大震災発生直後から被災地に入り、遺族、検視医、消防団、警察、地震学者、市長などを幅広く取材。著書に「震災死」など。

(他の紹介)内容紹介 2011.3.11多くの人が泣いた。言葉を失って呆然とした。大事な人を喪った悲しみは時を経ても埋められず悄然とした。言葉にならない想いが今なおこみ上げてくる…。本当に天災だったのか―。死者・行方不明者2万人の「死の真相」に、遺族はじめ検死医、消防団員など多くの人々の証言から迫る。あれから2年―「これから」に生かすため、今こそ実態を再検証。
(他の紹介)目次 第1章 封印される、子どもの死
第2章 封じ込められる遺族
第3章 歪曲される“死”
第4章 未だにわからない2万人の死の真相
第5章 封印か、検証か…終わらぬ「震災」
(他の紹介)著者紹介 吉田 典史
 ジャーナリスト。1967年、岐阜県大垣市生まれ。2011年3月11日の東日本大震災発生直後から、30数回、被災地に入る。遺族、検死医、消防団、警察、自衛隊、海上保安庁、地震学者、防災学者、市長、町長、国会議員などを幅広く取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。