蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 547// | 0118730449 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916887141 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
チェスター・ビーティー/著
|
著者名ヨミ |
チェスター ビーティー |
出版者 |
DU BOOKS
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
8,165p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86647-127-3 |
分類記号(9版) |
547.33 |
分類記号(10版) |
547.33 |
資料名 |
配信映えするマスタリング入門 |
資料名ヨミ |
ハイシンバエ スル マスタリング ニュウモン |
副書名 |
YouTube、Spotify、Apple Musicにアップする前に知ってほしいテクニック |
副書名ヨミ |
ユー チューブ スポティファイ アップル ミュージック ニ アップ スル マエ ニ シッテ ホシイ テクニック |
内容紹介 |
CDのフォーマットではなく、ストリーミング、サブスクリプションなど「配信」だけにテーマを絞り、いかに「目立つ」「印象に残る」音にマスタリングという手法で迫れるかを解説する。 |
著者紹介 |
音楽制作プロデューサー、エンジニア。広告音楽を制作する会社ラダ・プロダクションを共同経営。日本レコーディングエンジニア協会理事。 |
(他の紹介)内容紹介 |
最新の研究が教えてくれる生命38億年の歴史。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 われわれはどこから来たのか(三八億年前に何が生まれたのか 生命体は「よくある現象」なのか、「稀な現象」なのか ほか) 第2章 生命とは何か(「定義」は難しいが「特徴」は挙げられる 「代謝」こそが生命の本質 ほか) 第3章 進化の歴史を旅する(進化は「結果」であって「目的」ではない 獲得形質は遺伝しない ほか) 第4章 何が生物の多様化をもたらしたのか(大型生物の登場 「目」の進化には、それほど多くの年数はかからない ほか) 第5章 人類の未来は「進化」か「絶滅」か(生物は何色の世界を見るか 思考は「比較」「類推」「関連づけ」といった要素から成り立つ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
長沼 毅 1961年、神奈川県出身。生物学者、広島大学大学院生物圏科学研究科准教授。北極・南極・深海・砂漠など、世界の極地・僻地でのフィールドワークを中心に研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ