検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

しょうぎのくにのだいぼうけん (講談社の創作絵本)

著者名 中倉 彰子/作
著者名ヨミ ナカクラ アキコ
出版者 講談社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架貸出中 帯出可E/シヨ/1420783498 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

警察庁
1997
371.42 371.42

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916541727
書誌種別 図書
著者名 中倉 彰子/作
著者名ヨミ ナカクラ アキコ
福山 知沙/絵
出版者 講談社
出版年月 2017.2
ページ数 [32p]
大きさ 19×26cm
ISBN 4-06-133315-4
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 しょうぎのくにのだいぼうけん (講談社の創作絵本)
資料名ヨミ ショウギ ノ クニ ノ ダイボウケン
叢書名 講談社の創作絵本
内容紹介 ここは「みのの国」。王さまの「ぎょく」という宝物があなぐまの王さまに奪われてしまいました。「ぎょく」を探す皆の旅が始まります。子育て中のママ2人が作った、将棋の楽しさを伝える絵本。見返しに「将棋の遊び方」あり。
著者紹介 女流棋士。1994年プロデビュー、2015年引退。(株)いつつ設立。将棋と知育・育児を結びつける活動を展開。

(他の紹介)内容紹介 いぬのタタンとひよこのピヨちゃんがいろんなばしょをノックするたびに、あたらしいおともだちがあらわれます。「ようこそいらっしゃい」さあ、にぎやかなおちゃのじかんのはじまりです。
(他の紹介)著者紹介 野中 柊
 1964年生まれ。「ヨモギ・アイス」で海燕新人文学賞を受賞して作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺田 順三
 1961年生まれ。イラストレーターとして活躍。雑貨の作成なども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。