蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
世界の歴史 8(集英社版学習まんが)
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 209// | 1421054345 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-中国 日本-対外関係-韓国
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917228365 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-08-249308-0 |
分類記号(9版) |
209 |
分類記号(10版) |
209 |
資料名 |
世界の歴史 8(集英社版学習まんが) |
資料名ヨミ |
セカイ ノ レキシ |
叢書名 |
集英社版学習まんが |
巻号 |
8 |
各巻書名 |
ヨーロッパの主権国家 |
各巻書名ヨミ |
ヨーロッパ ノ シュケン コッカ |
内容紹介 |
学習指導要領が重視する「深い学び」の視点に立って編集した、世界の歴史がわかる学習まんが。イギリスの革命と議会政治の確立、フランスの絶対王政などをおもしろくてわかりやすいストーリーで紹介する。コラムも掲載。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦後67年も経ち、なおかつ日本は謝罪もしているにもかかわらず、中国人と韓国人は「反日」を叫び続けている。反日教育は台湾でも大々的に行われてきたが、台湾人が「反日」を叫ぶことはない。なぜ中国人と韓国人は「反日」を叫ぶのか。その深層に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 反日でしか生きられない中国人・韓国人(「歴史問題」から「領土問題」へ変わる反日 竹島領有をめぐる日韓の論拠 ほか) 第2章 中国人・韓国人「反日」の口実(学校教育で悪魔にされる日本人 「反日」を引き起こしている「反日日本人」 ほか) 第3章 中国・韓国の「反日」にひそむ深層心理(近隣憎悪の摂理 恨と恩仇の伝統文化 ほか) 第4章 中国・韓国の「反日」にどう対応すればいいか(「孫子兵法」の次善の策を選ぶ 中華の国と付き合うための「10の鉄則」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
黄 文雄 1938年、台湾生まれ。1964年来日。早稲田大学商学部卒業、明治大学大学院西洋経済史学修士課程修了。雑誌編集などを経て執筆活動に入る。『中国之没落』(台湾・前衛出版社)が反響を呼び、評論家として活躍。1994年、巫永福文明評論賞、台湾ペンクラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ