検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

プラトン全集 8

著者名 プラトン/[著]
著者名ヨミ プラトン
出版者 岩波書店
出版年月 1980.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可131/3/80111093878

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パク ソンイ 洪 鐘賢 [Han Heungcheol [Kim Haekyong
2010
210.1 210.1
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010012885
書誌種別 図書
著者名 プラトン/[著]
著者名ヨミ プラトン
出版者 岩波書店
出版年月 1980.11
ページ数 272p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-090418-3
分類記号(9版) 131.3
分類記号(10版) 131.3
資料名 プラトン全集 8
資料名ヨミ プラトン ゼンシュウ
巻号 8

(他の紹介)内容紹介 『忠臣蔵』で知られる赤穂事件。切腹(死)を恐れず「義」を重んじ主君の仇を討った浪士らは、果たして勝者だったのか、敗者だったのか。確かな史料に基づき事件の真相を再現。歴史における勝者と敗者について考える。
(他の紹介)目次 1 刃傷事件(浅野内匠頭の思い
吉良上野介の評判 ほか)
2 大石内蔵助と急進派(御家再興を考える大石内蔵助
武士の一分にこだわる急進派 ほか)
3 討ち入りへの思い(討ち入りを決定した円山会議
赤穂浪人たちの江戸下向 ほか)
4 本懐を遂げる(討ち入り準備と脱盟者
吉良邸討ち入り)
5 討ち入りの結末(預け先での赤穂浪人
赤穂浪人の処分 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山本 博文
 1957年岡山県津山市に生まれる。1982年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東京大学大学院情報学環・史料編纂所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 エウテュデモス
山本 光雄/訳
2 プロタゴラス
藤沢 令夫/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。