検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

すやすやすや (ディズニーあかちゃんえほん)

著者名 講談社/編
著者名ヨミ コウダンシャ
出版者 講談社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E//0420435588

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[紫式部 池田 亀鑑
2023
148.8 148.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916677339
書誌種別 図書
著者名 講談社/編
著者名ヨミ コウダンシャ
出版者 講談社
出版年月 2018.5
ページ数 [24p]
大きさ 17cm
ISBN 4-06-221082-9
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 すやすやすや (ディズニーあかちゃんえほん)
資料名ヨミ スヤスヤスヤ
叢書名 ディズニーあかちゃんえほん
内容紹介 「すやすやすや」「ぶくぶくぶく」など、あかちゃんが喜ぶ言葉を、ディズニーの名作アニメーションのシーンとともに楽しむ絵本。オノマトペでくり返し働きかけることで、あかちゃんの成長を促す。見返しに奥付あり。

(他の紹介)目次 第1章 光合成をする生き物
第2章 光合成を見つけた人々
第3章 光を集める色素
第4章 光合成を理解するために
第5章 光合成の仕組み
第6章 光合成が作った地球
第7章 農業と光合成
第8章 人工光合成を目指して
第9章 光合成と私たちの未来
(他の紹介)著者紹介 園池 公毅
 早稲田大学教授。1961年東京生まれ。1983年東京大学教養学部卒。1988年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了(理学博士)。1989年〜理化学研究所特別研究生。1990年〜東京大学理学部助手。1999年〜東京大学新領域創成科学研究科准教授。2009年〜早稲田大学教育・総合科学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。