検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

家計調査年報 平成14年

著者名 総務省統計局/編集
著者名ヨミ ソウムショウ
出版者 日本統計協会
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可365/9/102(1)0116745266

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総務省統計局
1913
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910102904
書誌種別 図書
著者名 金 時鐘/訳
著者名ヨミ キム シジョン
出版者 岩波書店
出版年月 2007.11
ページ数 21,239p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-023842-7
分類記号(9版) 929.11
分類記号(10版) 929.11
資料名 再訳朝鮮詩集 
資料名ヨミ サイヤク チョウセン シシュウ
内容紹介 日本帝国植民地下に編纂・和訳された「朝鮮詩集」。60余年を経て、在日の民族詩人・金時鐘が朝鮮本土で原詩収集と詩人たちの経歴調査をおこない、詩の形態を含め、原詩の保全を第一として再訳。
著者紹介 1929年朝鮮生まれ。詩人。済州島四・三事件を経て来日。日本語による詩作を中心に、批評などの執筆と講演活動を続ける。著書に「わが生と詩」、詩集に「化石の夏」「境界の詩」など。

(他の紹介)内容紹介 2023年に国内で発表された書誌9532点と書誌解説12点を収録。図書、図書の一部、雑誌掲載のもの、非売品も網羅。
(他の紹介)目次 書誌目録
書誌解説
(他の紹介)著者紹介 有木 太一
 1968年生、早稲田大学第二文学部卒。深井人詩氏に師事して、在野の書誌研究者となる。2016年版から中西裕氏のもと『書誌年鑑』の編集に加わり、中西氏勇退後の2018年版から編集作業を引き継いだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。