検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

島の子げんたの春休み (ちょっと昔の子どもたちのくらし)

著者名 荒尾 美知子/文
著者名ヨミ アラオ ミチコ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/シ/0920344389
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/シマ/1420918318
3 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/シ/1820139275
4 絵本分館開架在庫 帯出可E/シ/1920192182
5 永明絵本分館開架在庫 帯出可E/シ/2020007098

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
222.01 222.01
めだか(目高) ふな(鮒) どじょう

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916892371
書誌種別 図書
著者名 荒尾 美知子/文
著者名ヨミ アラオ ミチコ
福田 岩緒/絵
出版者 あすなろ書房
出版年月 2020.10
ページ数 30p
大きさ 29cm
ISBN 4-7515-3015-3
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 島の子げんたの春休み (ちょっと昔の子どもたちのくらし)
資料名ヨミ シマ ノ コ ゲンタ ノ ハルヤスミ
叢書名 ちょっと昔の子どもたちのくらし
叢書名巻次 1
内容紹介 おじいちゃんやおばあちゃんは、小さいころ、どんな暮らしをしていたのかな? 瀬戸内海に浮かぶ小島で暮らす少年と町からやってきた少女の出会いを描く。1960年代のさまざまな地方で暮らす小学生が登場するシリーズ。
著者紹介 1958年東京生まれ。編集者・作家。子どもの本づくりに携わる。

(他の紹介)内容紹介 いのちといのちをつなぐ田んぼに暮らす生きものたちのメッセージ。
(他の紹介)目次 春の小川
メダカの仲間と暮らし
フナの仲間と暮らし
ドジョウの仲間と暮らし
水路から田んぼに入る魚たち
田んぼに集まって来るいろいろな生きもの
田んぼにわき出る魚たちのエサ
メダカの産卵とふ化
フナの産卵とふ化
ドジョウの産卵とふ化〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 市川 憲平
 1950年兵庫県生まれ。東京水産大学増殖学科卒業。姫路市立水族館勤務、現在姫路市立水族館館長。1991年、タガメの繁殖戦略に関する研究で京都大学理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
津田 英治
 1966年兵庫県生まれ。鹿児島大学大学院水産学研究科修士課程修了、現在姫路市立水族館勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。