蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
肝臓のはなし (中公新書)
|
著者名 |
竹原 徹郎/著
|
著者名ヨミ |
タケハラ テツオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A493.4// | 0118796259 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917014820 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
竹原 徹郎/著
|
著者名ヨミ |
タケハラ テツオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
3,233p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102689-7 |
分類記号(9版) |
493.47 |
分類記号(10版) |
493.47 |
資料名 |
肝臓のはなし (中公新書) |
資料名ヨミ |
カンゾウ ノ ハナシ |
叢書名 |
中公新書 |
叢書名巻次 |
2689 |
副書名 |
基礎知識から病への対処まで |
副書名ヨミ |
キソ チシキ カラ ヤマイ エノ タイショ マデ |
内容紹介 |
健康診断以外で意識しづらい「沈黙の臓器」肝臓について、基礎知識をイチから解説。飲酒やダイエットとの関係、健康項目の見方、主な肝臓病と最新の治療などを、医学史の流れをふまえつつ紹介する。 |
著者紹介 |
1959年東京都生まれ。大阪大学医学部卒業。同大学大学院医学系研究科教授(消化器内科学)。医学博士。専門は肝臓病学、消化器病学。著書に「肝炎のはなし」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
理不尽な損害賠償を突きつけられて、最愛の夫がガンに倒れて、上司のねたみでチャンスをつぶされて、恋人との結婚を夢見て…8人の名もなきサラリーマン/ウーマンたちが直面したそれぞれの人生の岐路。彼らは、悩み、思いあぐねた末、「一身上の都合」という定型の6文字に万感の思いを押し込め、会社を去っていった。そのとき彼らの脳裏に去来したものは何だったのか?その後、どのような人生を歩んだのか。 |
(他の紹介)目次 |
第1話 イパネマの娘 第2話 イタリアの光 第3話 繭の季節 第4話 バブル始末 第5話 二十二歳の別れ 第6話 仮面を脱いだサラリーマン 第7話 もうひとつの登山 最終話 終わりなき就活 |
(他の紹介)著者紹介 |
永井 隆 1958年群馬県生まれ。明治大学卒業。「東京タイムズ」紙記者をしていた92年、同紙が休刊し失業。以後、フリージャーナリストとして、主に「プレジデント」「エコノミスト」「日刊ゲンダイ」などで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ