検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

放課後ミステリクラブ 4

著者名 知念 実希人/作
著者名ヨミ チネン ミキト
出版者 ライツ社
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ホ/1022404345
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/ホ/1421046028
3 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可913/ホ/1720235173
4 図書児童分館開架貸出中 帯出可913/ホ/1920209317 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

知念 実希人 Gurin.
2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917205427
書誌種別 図書
著者名 知念 実希人/作
著者名ヨミ チネン ミキト
Gurin./絵
出版者 ライツ社
出版年月 2024.6
ページ数 167p
大きさ 19cm
ISBN 4-909044-52-5
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 放課後ミステリクラブ 4
資料名ヨミ ホウカゴ ミステリ クラブ
巻号 4
各巻書名 密室のウサギ小屋事件
各巻書名ヨミ ミッシツ ノ ウサギゴヤ ジケン
内容紹介 夏の夕方、学校の飼育小屋からウサギが消えた。密室である小屋からどのようにウサギを連れ出した? 4年1組の辻堂天馬・柚木陸・神山美鈴、通称「ミステリトリオ」が動き出す! 作家・知念実希人による児童書本格ミステリ。
著者紹介 沖縄県生まれ。東京慈恵会医科大学卒。日本内科学会認定医。「仮面病棟」で啓文堂書店文庫大賞を受賞。ほかの著書に「ムゲンのi」「硝子の塔の殺人」など。

(他の紹介)内容紹介 外交官モラエスが発見した日本の美と誇り。妻・およねへの愛に彩られた激動の生涯―。新田次郎未完の絶筆を、息子・藤原正彦が書き継いだ。
(他の紹介)著者紹介 新田 次郎
 明治45(1912)年長野県生まれ。本名藤原寛人。無線電信講習所(現電気通信大学)卒業。気象庁に勤務しながら作家活動を始め、昭和31(1956)年『強力伝』で第34回直木賞受賞。山岳小説、歴史小説をはじめ幅広い作風で知られ、昭和49(1974)年『武田信玄』などの作品により第8回吉川英治文学賞受賞。昭和55(1980)年2月15日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤原 正彦
 昭和18(1943)年満州新京生れ。新田次郎・藤原てい夫妻の次男。東京大学理学部数学科卒業。同大学院理学系研究科修士課程修了。理学博士。お茶の水女子大学名誉教授。昭和53(1978)年、『若き数学者のアメリカ』(新潮文庫)で日本エッセイスト・クラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。