検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

発達障害と情緒障害の子どもの能力を家族全員で伸ばす! 

著者名 宮尾 益知/監修
著者名ヨミ ミヤオ マストモ
出版者 日東書院本社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可493//1410261190

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮尾 益知
2012
電子出版 著作権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916056101
書誌種別 図書
著者名 宮尾 益知/監修
著者名ヨミ ミヤオ マストモ
出版者 日東書院本社
出版年月 2012.7
ページ数 103p
大きさ 22cm
ISBN 4-528-01908-9
分類記号(9版) 493.937
分類記号(10版) 493.937
資料名 発達障害と情緒障害の子どもの能力を家族全員で伸ばす! 
資料名ヨミ ハッタツ ショウガイ ト ジョウチョ ショウガイ ノ コドモ ノ ノウリョク オ カゾク ゼンイン デ ノバス
内容紹介 障害を持つ子どもを、家族はどう支えればよいのか。発達障害と情緒障害の基礎知識から、発達障害と情緒障害とに併発する併存障害、さまざまな治療法までを、イラストやマンガを交えて解説。全国相談支援機関リスト付き。
その他注記 全国相談支援機関リスト付き

(他の紹介)内容紹介 送信可能化権に基づく電子書籍の出版=オンライン出版。出版史における革命である「オンライン出版」の発展のためには、いま一度「出版と人間」という原点を見つめ直すことが急務である。長年にわたり日本の著作権と出版を見つめてきた著者が語る、「オンライン出版の夜明け」に必要な著作権理解と、出版者・電子書店・閲覧端末のあり方とは?―。
(他の紹介)目次 第1部 オンライン出版発展の鍵―出版者・電子書店・閲覧端末の位置付け(オンライン出版とは何か
閲覧専用端末の仕様
オンライン出版と書店
電子書籍の可能性とは何か
近未来をシミュレーションする「オンライン出版の夜明け」)
第2部 オンライン出版に必要な著作権基礎知識(「基本三要素」がわかれば著作権法の峠は越えられる
著作者人格権
著作権の制限規定
著作権の保護期間の満了
著作隣接権
著作権基礎知識のまとめ)
(他の紹介)著者紹介 北村 行夫
 弁護士。虎ノ門総合法律事務所所長。日本ユニ著作権センター著作権相談室長。著作権法学会員。日本知的財産仲裁センター仲裁員。慶應義塾大学大学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。