検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

十二支のしんねんかい 

著者名 みき つきみ/文
著者名ヨミ ミキ ツキミ
出版者 こぐま社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ジ/0320471725
2 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/ジ/0420387250
3 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E/ジ/0520309899
4 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/ジ/0620368530
5 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/ジ/0720385871
6 城南絵本分館開架在庫 帯出可E/ジ/0820275279
7 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/ジ/0920276185
8 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/ジ/1120102080
9 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ジ/1220192197
10 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ジ/1320146705
11 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ジユ/1420524074
12 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/ジ/1620107506
13 富士見絵本分館開架貸出中 帯出可E/ジ/1720154655 ×
14 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ジ/1820094769
15 永明絵本分館開架在庫 帯出可E/ジ/2020108102

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
E E
干支

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916098920
書誌種別 図書
著者名 みき つきみ/文
著者名ヨミ ミキ ツキミ
柳原 良平/画
出版者 こぐま社
出版年月 2012.11
ページ数 [32p]
大きさ 21×23cm
ISBN 4-7721-0210-0
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 十二支のしんねんかい 
資料名ヨミ ジュウニシ ノ シンネンカイ
内容紹介 「とら」えられない速さで千里をかける寅、「み」をくねらせてにょろりにょろり動く巳、福を「とり」こむ酉…。語呂のよいことばにのせて、十二支の動物たちを紹介します。
著者紹介 横浜生まれ。コピーライター、クリエイティブディレクター。絵本に「どんぶらどんぶら七福神」がある。

(他の紹介)内容紹介 千里をかけるとら、天まで昇るたつ、福をとりこむとりなど、語呂のよいことばにのせて、十二支のどうぶつたちを紹介。
(他の紹介)著者紹介 みき つきみ
 本名、内藤圭二。横浜生まれ。金沢大学文学部行動科学科卒業。コピーライター、クリエイティブディレクターとして、テレビCMや新聞、雑誌の広告を制作。ギャラクシー賞、消費者のためになった広告コンクールなどの広告賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳原 良平
 1931年、東京生まれ。1956年、京都美術大学卒業後、サントリーに入社。キャラクター「アンクルトリス」を考案し、宣伝美術で活躍。電通賞、毎日産業デザイン賞など、受賞多数。装幀の仕事も多く手がけ、その数は300冊を超える。現在は、画家としての活動が中心。船についての著書が多数あり、毎年、船や港をテーマに各地で個展を開いている。漫画集団同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。