蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
歴史の舞台を旅する 2(日本人の記録)
|
出版者 |
近畿日本ツーリスト
|
出版年月 |
1998.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 291// | 0410135461 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810033277 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
近畿日本ツーリスト
|
出版年月 |
1998.8 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87638-659-5 |
分類記号(9版) |
291.02 |
分類記号(10版) |
291.02 |
資料名 |
歴史の舞台を旅する 2(日本人の記録) |
資料名ヨミ |
レキシ ノ ブタイ オ タビスル |
叢書名 |
日本人の記録 |
巻号 |
2 |
各巻書名 |
坂本竜馬 |
各巻書名ヨミ |
サカモト リョウマ |
内容紹介 |
シリーズ二巻目は、坂本竜馬。倒幕-維新という革命劇の演出家とも言える竜馬の生涯を、高知、山口、東京、福井、鹿児島、長崎、福岡、京都と辿りつつ、時代と、その群像とを描き出す。異色のガイドブック。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ぽにょりぽにょり」「へこぽんへこぽん」「つてつてつて」オノマトペがたのしい。「うそつき」の月が登場する、麟太郎ワールド全開の絵本。 |
目次
内容細目
前のページへ